暖かい日差しでした。
四国地方、きょうも夏日に 週末にかけ気温は更に上昇か (tenki.jp)
gooニュース
全国で今年初「夏日」100地点超え名古屋と福岡など初「夏日」
明日5月1日(金)の天気
西・東日本は晴れて気温上昇 30℃近い所も(ウェザーニュース)
明日はもっと暖かい。これは土曜日まで続くようです。いいフライトコンディションになる・・だろうなぁ・・・もう天気図見るのやめよかなー。
日本政府はみんな仲良く一斉に緊急事態解除をしたいらしいです。岡山県知事は感染者少ないんでNoとゆうとるぞ。緊急事態宣言施行には7都道府県で絞って初めたのに、なんでやろ?
「みんな仲良く一緒に」という安直な物事の変え方は最も効率が悪く弊害も大きい。いい点は・・・誰も責任を取らずに済むところ♪
gooニュース
集団免疫、WHOが慎重な見方 「研究結果待ちたい」
韓国そして中国でも「再陽性」増加 新型コロナウイルス、SARSにない未知の特性 (NEWSWEEK)
新型コロナに打ち勝つ有望な戦略は? 米大学の研究(財経新聞)
感染第2波の到来を「ほぼ確信」、米対策チーム責任者 (CNN)
まあ、みんなが望むようなワクチンができたとしても、それが有効になるのにすんごい時間がかかるし、薬も決定的なものはできひんやろ・・・ウイルス感染症の薬って、決定的なのがさくっとできたことってあったっけ? インフルエンザの薬でさえ、一長一短あって、その中で問題があって備蓄用に回されていたのがアビガン。
集団免疫の可能性としては、再陽性化の問題とか、札幌にきている第二波の感染についてウイルスレベルでわかるようになりませんかねー。
とにかく為政者の皆さんには科学的に説明のつく判断をお願いしたい。
経済っつーのは、ピッと止めてしばらくしてからピッと再スタートできるかというとそうはいかない。どっかで見切りをつけてリスクをとりながら動くべきと思う。
4月の消費者態度指数、9・3ポイント落ち込み…毎月調査始めてから最低(読売新聞)
米6年ぶりマイナス成長 年4・8%減 個人消費が急失速(産経新聞)
ユーロ圏GDP速報値、第1四半期は過去最大の減少率 (REUTERS)
早めにスタートを切れている中国が世界経済をリードすることにおそらくなるんだろうと思う。今は自給的な国が強い。こちらとしては産業経済的に中国と付き合うリスクとバランスをとりながら、他のサプライネットワークを作っていかなあかんやろ。TPPを広げるチャンスかもしれんぞ。
もしかしたらアジア最強の民主主義国家になるかも・・・
台湾経済、1-3月はプラス成長堅持-リセッションの兆しなし (BLOOMBERG)
台湾もそれなりに大陸中国に依存した産業経済を持ってるんだけど、いつでも遮断してしまうシステムと覚悟を持っていたのと・・・・おそらく武漢で新型の感染症が発生したのを北京政府よりも先に情報を得ていたんじゃないか? いろいろと決断がめちゃくちゃ早かった・・・大陸中国に対する諜報力もかなりあると思う。それから、政府を構成する閣僚が、政治家上がりではなくそれぞれの分野の専門家集団というのがすごうらやましい。
本日のお酒:KIRIN 一番搾り 〈超芳醇〉 + 加茂錦 無濾過大吟醸