![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b3/2739b5aac9a9202870b9a07ee7227397.jpg)
ゲスト、キャストともに各々、様々なドラマが30年にはあるわけで、それらのエピソードが読みやすい短編集として紹介されている。
なにより驚きなのは、やはりパークキャストの豊富なサービス精神とおもてなしw
気持ちだけではなく、それが身体となり、行動となり。来園者に幸せを感じさせる。
まさに魔法。
ディズニー精神の本髄を感じる事ができ、こんな事もあるんだ!?という驚きもあるとともに、
これまでに自分が体感してきたディズニーリゾートの歴史も振り返る事ができる一冊。
皆、それぞれに、ディズニーの歴史とともに歩んだ歴史が思い起こされるものである。
あの日、あの時、誰誰と行ったランドやシー。
東京ディズニーリゾートの歩みは、テーマパークから働くキャストの想いから、ゲストの思い出につながる
総合力の30周年とも言える。
ちょうど、この本を読みながら、数々のディズニーイベント音楽集を聴いていたので、
ショーもアトラクションも進化しつつあるなか、聴いて思い出を思い出すっていうのは、とても心がハッピーになるしろもの。
また、行きたくなること必須での一冊。
表紙の色鉛筆的な色彩もGOOD。
また、読みたいね。ディズニーリゾートに行く前に読んでから行くと、より楽しめるはず。
■http://idolhappiness.web.fc2.com/