1. Gimme Your Love
1987年の泥臭い感が出てるねー。受験イヤーの15の冬思い出す濃厚な一曲。
1stCutSingle#40。POPベティハウスのクッキーも思い出す。PVよく観たなぁ。
--------------------------------------------
2. Here Today-Gone Tomorrow
なんだろうこの退廃的なムードがイイんだよ。マイナー調の。当時の心境と同じく。
--------------------------------------------
3. Don't Stop Me Now
イントロがなかなか面白く明るくなるのかと思いきや、やはりまだ暗いw 案外難しいリズムパターン。
3rdCutSingle:c/w
--------------------------------------------
4. No Time for Losers
やっとバンド的に面白い演奏形式が出てきた。ライブで聴きたいね。
--------------------------------------------
05 Follow the Night
ああこの曲も好きだった。ライブ映像も観たけど、閉鎖感にあふれたこのロッカバラードが心に沁みた季節。
3rdCutSingle
--------------------------------------------
06 Get Out
ようやくマイケルシェンカー出てきたか?と思うほどw頑張ってはる♪
2ndCutSingle:c/w
--------------------------------------------
07 Love Is Not a Game
メロディと歌詞のゴロの流れがいいねぇ。コーラス?も冴えてるし。日本受けしそうなドメジャー展開。
2ndCutSingle#90(UK)
--------------------------------------------
08 Time
哀愁。哀悼。悲哀。ベタなロッカバラードだけど、嫌いじゃない。
--------------------------------------------
09 I Don't Wanna Lose
より濃厚な哀愁感。しかし、サビからのメロディがよろしおす。これ以下はないなら這い上がるだけ。
--------------------------------------------
10 Rock 'Til You're Crazy
結局、最後までほとんどマイナー調かよ!ってくらい渋め。あえてのギターリフを楽しめって構成がイイ。
1stCutSingle:c/w
--------------------------------------------
11 Gimme Your Love (Edit)
口直しに、日本盤のみの2000リマスター・エディットバージョン。
--------------------------------------------
12 Follow the Night
もう一曲、日本盤のみの2000リマスター・エディットバージョン。。
--------------------------------------------
総評:
今日の選出は、シングルだけベストで持ってたけど、イマイチ音が悪くて、、、てことで
改めてフルアルバムを借りたこの懐かしい1作品。
なんとも、1987年!なアレンジと、当時の空気感が出てるねぇ。同じような空気感で好きだったのがTiffanyのデビューアルバム。
一転、カラフルかつ、やはりそゆ色も持ったDebbie Gibsonのデビューアルバム。
1988から明るいLAロックやダンス系が主流にのるから、この湿った空気感は1987年ならではのもの。
マイケルシェンカーの風貌が、どうもこれまで受け付けなかったんだけど。なんだろう三白眼?
白虎みたいな猛獣顔が、、ギターよりも印象的で。て、この時には超ロン毛でずいぶんと垢抜けた感と、
新たなバンドってことで、ロビンマッコリー。ボーカル。
マイケルシェンカーのギターが、、、まぁ、ええーもっと頑張ってはるのかと?思ってたのに、案外、普通なFeature.
それゆえに、評判悪いのかね。
湿っぽい空気にはあってる歌声なんだけど、当時から、評判は良くなくてw
いや悪くもないんだけど、得に可もなく不可もなくってのがなぁ。個人的にはボンジョビより歌しっかりしてるのになぁ。
個人的にこのアルバムとサウンドには合ってるから。
この後の作品は、なんか別に。。てなったくらいだったので。やはりこの1987を背負ったこのアルバムが儚い花が咲いてるんだよねぇ。
名盤ですよ。
ドラムの音のミキシングなんとかすればいいのに。曲によって、もうちょっと工夫して欲しい。
ボーカルが起伏にとんだスタイルなら、もっと曲が生きてくるんだけどと、今なら思うが。
なんせ儚い花アルバムだから、まぁ、これでいいんだけどね。ちょっと物悲しいくらいがちょうどいい作品。
後、やっぱりこの時期くらいの浜田麻里のLAサウンドのアルバム”LOVE NEVER TURNS AGAINST”と似たスタイルなのも特筆すべき時代の音の流れだった。
まぁ、デビュー頃のスコーピオンズのコピーバンドしてたっていう麻里姉さんだけに。マイケルシェンカーのギター節って息づくよね。
■http://idolhappiness.web.fc2.com/