ついていたのはマツダスピード。
交換後、クラッチペダル操作時の違和感は無くなったモノのやはり1速が入らない。

減って、歪んでます。

こっちも。
ゆがむとジャダーが酷くなります。
で、予算の関係から中古ミッションに交換。
見違える様にスコスコ。
原因はミッション内部なのでしょうが、開けていません。
このミッションの履歴を聞くとリビルド品で2万キロ弱。
しかし、フルタービンでドリフト走行やスポーツ走行にはやはり耐えられなかった様です。
スポーツ走行やハード走行を頻繁に考えているならオーバーホール時はせめてミッション内部パーツを新品を使うと共にWPCやDLCを適材適所に処理して使用する事をオススメいたします。
金属疲労は、意外と侮れません。