アニマルカム通信

ヒト(まつやま)とイヌ(ぐり子)の日常

ハロウィンケーキ +映画備忘録

2023-11-09 17:30:14 | 日常
写真は先月末、買い物に立ち寄ったチェーン店『シャトレーゼ』のハロウィン仕様のケーキ。

シャトレーゼさんの洋菓子は、見た目も可愛らしく大変美味しいのに
価格設定が低めなのが素晴らしい!!!

しかし私の本命はアイスクリーム。
シャトレーゼのチョコバッキーシリーズのどれかは、必ず冷凍庫に入っています。
(とはいえ、毎日は食べていませんからね〜。)
ドライミント味は夏限定だったのかな?復活を首を長〜くしてお待ちしております。



さてまだまだ溜まっている、映画の備忘録のコーナーです。
(青字Amazonプライム・ビデオ 赤字ディズニープラス

『カサンドロ リング上のドラァグクイーン』(2023年・メキシコ/アメリカ)
実在のルチャドール(レスラーのこと)の、カサンドロをモデルにした作品です。
主演はガエル・ガルシア・ベルナル。
実際のカサンドロとは全然似ていないんですけれど、彼の配役には大いに納得。
もう演技がすごくいいんですよ、特に終盤の、セリフはないけれど
表情から滲み出る感情表現が秀逸!思わず涙ぐんでしまいました。

『心と体』(2023年・アメリカ)
カテゴリーに『ホラー・コメディ』とあったんですが、コメディ要素はありません。
単純にホラーと思ってみると肩透かしをくらいますが(Imdbでも評価が低いし)、
心のバランスを具現化した例えだと思えば見方も変わるかと思います。
私自身は面白いと思いました。例のキャラのデザインも好きです♪

『フェイブルマン』(2022年・アメリカ)
スティーブン・スピルバーグ監督の自伝的作品。
彼の映画への情熱と関わり方、その姿勢に対する父母それぞれの関わり方を
幼少期から大学生までの期間で描いています。
複雑な人間模様も含めて、とても良い作品でした!

『ブギーマン』(2023年・アメリカ)
題材も展開も悪くないんですが、いかんせん暗い!
暗闇にモンスターが潜んでいるとはいえ、画面が暗すぎてなにやってるのかよく見えない。
ちょっともったいなかったです。

『ハロウィン・キラー!』(2023年・アメリカ)
きたきたきたきた!私好みのおバカホラーコメディ!
最高〜〜〜〜!!!!!(注:万人向けではありません。)
もう何もかも、舞台も設定もキャラもセリフも最高!
また見たい〜〜〜!

『秘密の森の、その向こう』(2021年・フランス)
子供目線の、ちょっと不思議で優しい物語。
すごい奇妙な体験のはずだけれど、淡々と静かな演出で
でも子供だったらこんな風に自然に受け入れているかもしれないなと思いました。
あえて同じ顔で揃えてくるのは、ひょっとしたら・・・とも思えます。
子供の頃って空想遊びとかしていましたしね。(^^)
そんな余韻の残るふんわり素敵作品でした。

『フリーガイ』(2021年・アメリカ)
強盗や争いが毎日起こる街『フリーシティ』で、明るく生きる主人公の『ガイ』。
しかし彼は実はオンラインゲームのモブキャラだった!
とにかく底抜けに楽しい!映画です。
オンライン上ではイカツイキャラでも、リアル操作は子供だったり冴えない人だったり。
オタクネタも満載、ゲーム好きの人に特にオススメの作品です。

『アメリア 永遠の翼』(2009年・アメリカ)
伝説の女性飛行士アメリア・イアハートの伝記映画。
お話も面白かったですが、空からの風景がこれまたとても美しかったです。

『奇跡の2000マイル』(2013年・オーストラリア)
実在の女性をモデルにした、オーストラリアの砂漠を横断するロードムービー。
自分で調教したラクダ4頭と愛犬1匹との旅。
途中で案内人として付き添ってくれたアボリジニのエディという男性がとても楽しい♪
愛犬がそれはもうお利口で可愛くてね〜、本当〜に可愛くてね〜・・・。
故に良い作品なんですが、私にはすご〜く辛かったです。(実話が元だからなおのこと辛いよ。涙)

『眠りの地』(2023年・アメリカ)
葬儀社を営む年老いた男と彼の弁護人が、会社のっとりを企む巨大企業を相手取り
訴訟に臨むうちに友情も深まっていくという実話を基にした作品です。
訴訟モノとしても楽しめる作りですし、タイトルにある『眠りの地』という意味が
主役の2人を通して大きく根付いており、より深いものになっていました。

『夏物語』(2006年・韓国)
初々しくも悲しい恋物語でした。

『ザ・ユナイテッド・ステイツvs.ビリー・ホリデイ』(2021年・アメリカ)
ゲームの『Fallout 3』のラジオで流れ、以来大好きなビリー・ホリデイの歌声。
そんな彼女の短くも波乱に満ちた人生の一部を描いた作品です。
女優さんの熱唱ぶりがこれまた素晴らしい!
人間の中の悪魔に立ち向かった彼女の強さと、同時に弱さも描いた良い作品でした。

この記事についてブログを書く
« 可愛いカモちゃん +映画備忘録 | トップ | 可愛いカモちゃん2 +映画備... »
最新の画像もっと見る

日常」カテゴリの最新記事