もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

土筆坊

2013年04月10日 | 神奈川圏
つくしんぼうを、最近は見かけなくなった。ことしも、探したが数本しか見なかった。
ところが、かみさんが大量に摘んで帰り驚いた。あるところには芽吹くらしく、田んぼで摘んだのだとか。

ひさしぶりにお浸しにでもしょうと、幼いころに手伝ったように、次のとおり帽子とはかまを丁寧に取った。
作業途中

この分量を、独りで2時間くらいかかったろうか。


わが家では、卵とじにして春の味覚をいただいた。

[ つくしの卵とじの作り方 ]

3年前の土筆坊 : こんなに出ていたのに、どうしたことでしょう? 誰かが、根こそぎ採ったのでしょうか。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 人造人間 | トップ | 横正面 »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントに ひとこと (iina)
2013-04-10 08:39:35
(いわどの里住人) さん へ
去年の暮れに上野公園を歩いたら、西郷さんの後ろ側は策におおわれて工事してました。すっきり整備されたようです。

ときどき特別電車が走りますが、カメラを持っていたら撮っておくのも好いですね。ヒントになりました。

かわちゃんは、10歳ほど目上ということがわかりましたが、次週に会社の横浜時代の仲間と桜木町で会います。
春になり、暖かくなると人恋しくなります。




(らいちゃん) へ
幼い愚息が、怪獣の出るテレビを観ていて、瀬戸大橋あたりで闘ったのを見た後で、ひとり遊びするときに「瀬戸大橋」
と闘ってましたっけ。当人は、耳にした瀬戸大橋を怪獣と勘ちがししたようです。なるほど、そのころに瀬戸大橋が出来た
のですね。そんなこともあったと想い出しました。

かわいい土筆ん坊も、場所柄がちがうと嫌われ者なのですね。
返信する
土筆ん坊 (らいちゃん)
2013-04-10 07:10:34
スギナの地下茎から土筆ん坊が出てきますが、この地下茎を完全に除去するのに苦労しています。
折れたり切れたりして少し残ると、そこからまた新芽が出てくるのです。
私の畑にも毎年土筆ん坊がたくさん出てきます。
昔は卵とじにして食べましたが、最近は前処理が面倒なので食べていません。
土筆ん坊を見ると憎たらしくなります。
返信する
つくしんぼう (いわどの里住人)
2013-04-10 06:31:31
スギナの子は芽生えたてが可愛いですね、わたしども畑の廻りはいっぱい、新しく借りた畑ではスギナ除草で苦労しています。里山暮らしです。
返信する

コメントを投稿

神奈川圏」カテゴリの最新記事