石鏡町三幸丸の釣果情報

船長が親切・丁寧に教えますので、女性も子供さんも安心してご乗船いただけます。
ビギナーさん大歓迎です。

2号船午前便タテ釣り、午後便タテ釣り。1号船午後便ウタセマダイです。

2024-10-19 19:14:33 | 日記
5:40~11:30までタテ釣りで大物狙いです。  2号船です。

ポイント 石鏡沖

仕掛 太サビキの8本針、ハリス8~10号  オモリ60号  エサ 小アジ

いなべ市の一色氏らの乗り合い

ハマチ 45~70㎝  船中3匹

カンパチ 50㎝ 2匹

その他 アオハタ、カサゴ、チダイ、アカヤガラ、イトヨリ

 

 

 

 


ベイトの小アジが食いが悪くエサ釣りに時間がかかってしまいました。

大物のアタリが少なくて釣果も少なかったです。



12:30~17:00までタテ釣り  2号船です。

ポイント 石鏡沖

仕掛 太サビキの8本針、ハリス8~10号 オモリ 60号 エサ 小魚

愛知の遠藤氏らの乗り合い

その他、ツバス、タチウオ、イサキ、スマカツオ



12:30~17:40までマダイ狙いです。   1号船です。

ポイント 石鏡沖

仕掛 胴突き3~4本針、ハリス5~6号  オモリ20~40号  エサ ウタセエビ

桜井市の都司氏らの乗り合い

マダイ 25~76㎝  0~5匹  船中17匹

カンパチ 35~45㎝ 2匹

その他 コショウダイ、イラ、アカヤガラ、タチウオ、サバフグ、サメ、ガンゾウビラメ

  豊田市の加藤氏 マダイ 64㎝ゲットです。

  津市の山田氏  マダイ 76㎝をゲットです。

  桜井市の都司氏  マダイ 67㎝をゲットです。

  山田氏のマダイです。

 

 

 
ウタセマダイ絶好調でした。

大きいサイズのマダイがたくさん釣れました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿