自然を求めて近辺ぶらり

四季折々の風景、草花、野鳥などの写真を紹介しています。

ジョウビタキの好物

2022年02月14日 | 野鳥
先日ハゼの実を食べるメジロとシジュウカラを紹介したのですが、ジョウビタキもこの実を好んで食べます。こちらの場合は丸呑みです。。同じ場所に留まって、次から次へと口にしていきます。人間の目でみると、どう見ても美味しそうには見えないのですが、鳥たちの間では櫨の木の実は大人気のようです。
ジョウビタキ♂
















ジョウビタキ♀
オスから少し離れた場所でメスを見かけました。オスとメスを一緒に見かけることはめったにないことです。







最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ジョウビタキ (グランマ)
2022-02-14 05:14:25
イケリンさん

ハゼの実を独り占めのジョウビタキ
おなかいっぱいなったでしょうね
オスのおなかの色きれいですね
メスさんも後ろ姿きれいでしょ?・・・・・と
返信する
ジョウビタキ (イケリン)
2022-02-14 06:31:56
グランマさん おはよえうございます。
ジョウビタキの食欲はすごいもののようです。
次から次へとハゼの実を食べていました。
ハゼはたくさんの実をつけるので、鳥たちにとっては有り難い食べ物のようですね。
メスは可愛いですよ。お上品なお嬢さんといった感じを受けます。(笑)
返信する
丸のみですか? (fukurou)
2022-02-14 08:46:04
イケリン様
おはようございます。
ジョウビタキでもハゼの実は丸のみですか?
きっと高カロリー高タンパク?なのかもしれませんね。
ほんとおいしそうには見えません。(笑)
返信する
丸呑み (イケリン)
2022-02-14 09:57:28
fukurouさん おはようございます。
ジョウビタキは呑み込むのが早いです。
口に入れる瞬間を撮りたいと挑戦したのですが、
くわえたと思った次の瞬間にはすでに呑み込んだ後でした。(>_<)
どんな味がするのでしょうね。
返信する
Unknown (こちウワ男)
2022-02-14 10:59:36
ハゼの実は野鳥にとって人気ですね。ジョウビタキ綺麗ですね、ハゼの実を食べるとは知りませんでした。ハゼの樹木にはカラス、メジロ、イソヒヨドリ、ヒヨドリなど大小の野鳥がいっぱいです。
返信する
ハゼの実 (ran1005)
2022-02-14 11:11:04
ジョウビタキはハゼの実が好きなのですネ。
♂♀同時に観察できるチャンスなどなかなかないと思います。
可愛らしい表情の、素敵な一瞬を捉らえていますネ。
ジョウビタキの♂には滅多に出逢えません。
返信する
ジョウビタキの餌 (イケリン)
2022-02-14 11:14:50
こちウワ男さん こんにちは。
ハゼやナンキンハゼにやってくる野鳥は多いですね。
赤い実なんかと違って、人間の目からは美味しそうには見えないのですが、
どういうわけかたくさん集まってきます。栄養価が高いのかもしれませんね。
返信する
ハゼの実 (イケリン)
2022-02-14 11:21:32
ran1005さん こんにちは。
ハゼの実はやち用たちに大人気のようです。
何が影響するのかわかりませんが、その年によって雌雄の訪問の度合いが
異なります。今年はオスはしょっちゅう見かけるのにメスは少ないですね。
人によっては、冬を越すために日本にやってくるのだから、繁殖期と違って
雌雄が一緒にいる必要がないという人もいます。どうなんでしょうね。
返信する
イケリンさん、こんにちわ (たか)
2022-02-14 11:42:16
人間にとっての味覚は見た目も美味しさの一つですが
野鳥のそれは二の次、究極の美食家の様です。
オスとメスが一緒に居るのは珍しい事ですね。
改めて見れば美男美女
一時も離れたくない熱々コンビに見えますね。
返信する
野鳥の味覚 (イケリン)
2022-02-14 12:07:20
たかさん こんにちは。
見た目よりも、味本位なのかもしれないですね。
野鳥たちの間では、ハゼの実は通好みの味で
知られているのかもしれないですね。
オスとメスが一緒のところは、まず見かけないですね。
昼間は、それぞれの自由時間なのかもしれません。(笑)
返信する

コメントを投稿