深夜のNHKラジオで、オリンピックの開催が話題に。
女性スポーツライターが「オリンピックを開催したい」と展開。
司会者が「開催について世論がわかれている」と応じていたが、
世論は二分されているのではなく、圧倒的に今年7月開催は中止、または延期を
求めており、「世論がわかれている」は誤りでは。
女性ライターは「世論調査で、出来るかできないかを聞くのはおかしい」
「オリンピックを見たいか見たくないか」で設問すれば、みんな見たいが多数になる。
「やれる、やれないの判断はIOCがすること」と主張。
これもどうかと思う。国民は余計なことを言うな、と言わんばかりの話。
感染の終息の見通しもまだない中で、主催者である日本が、国民が
はっきりと開催の可否を判断するのは当然のことではないか。
日々、感染者が増加し、治療にあたる病院がひっ迫している状況で、半年後に
世界中から選手を集め、競技ができるなどと考えるほうがよっぽど非常識。
ここは、はっきりと中止を判断し、コロナ対策に、人も金も集中する時ではないか。
寒さの中でも春を待つ準備は進んでいる。こぶしの蕾が天を衝く。数日前の近所の公園で。
女性スポーツライターが「オリンピックを開催したい」と展開。
司会者が「開催について世論がわかれている」と応じていたが、
世論は二分されているのではなく、圧倒的に今年7月開催は中止、または延期を
求めており、「世論がわかれている」は誤りでは。
女性ライターは「世論調査で、出来るかできないかを聞くのはおかしい」
「オリンピックを見たいか見たくないか」で設問すれば、みんな見たいが多数になる。
「やれる、やれないの判断はIOCがすること」と主張。
これもどうかと思う。国民は余計なことを言うな、と言わんばかりの話。
感染の終息の見通しもまだない中で、主催者である日本が、国民が
はっきりと開催の可否を判断するのは当然のことではないか。
日々、感染者が増加し、治療にあたる病院がひっ迫している状況で、半年後に
世界中から選手を集め、競技ができるなどと考えるほうがよっぽど非常識。
ここは、はっきりと中止を判断し、コロナ対策に、人も金も集中する時ではないか。
寒さの中でも春を待つ準備は進んでいる。こぶしの蕾が天を衝く。数日前の近所の公園で。