こんにちは いけや正の 晴れ時々スケッチ  

できることは みんなで 
 できないことは ひとりでも 声を上げて
  誰もが穏やかに暮らせる社会を

7月のオリンピック開催はとても無理では

2021年01月24日 | 日記
 深夜のNHKラジオで、オリンピックの開催が話題に。
女性スポーツライターが「オリンピックを開催したい」と展開。
司会者が「開催について世論がわかれている」と応じていたが、
世論は二分されているのではなく、圧倒的に今年7月開催は中止、または延期を
求めており、「世論がわかれている」は誤りでは。
 女性ライターは「世論調査で、出来るかできないかを聞くのはおかしい」
「オリンピックを見たいか見たくないか」で設問すれば、みんな見たいが多数になる。
「やれる、やれないの判断はIOCがすること」と主張。
これもどうかと思う。国民は余計なことを言うな、と言わんばかりの話。
感染の終息の見通しもまだない中で、主催者である日本が、国民が
はっきりと開催の可否を判断するのは当然のことではないか。
 日々、感染者が増加し、治療にあたる病院がひっ迫している状況で、半年後に
世界中から選手を集め、競技ができるなどと考えるほうがよっぽど非常識。
 ここは、はっきりと中止を判断し、コロナ対策に、人も金も集中する時ではないか。

 寒さの中でも春を待つ準備は進んでいる。こぶしの蕾が天を衝く。数日前の近所の公園で。

軍事費削って コロナ対策に回せ 67回スタンディングアクションIN八潮

2021年01月24日 | 日記
 終日の雨模様の天気。幸い雪にはならなかったが、冷たい雨が降り続く。
第67回スタンディングアクションIN八潮のアピール行動。
「菅改憲許すな」「軍事費削ってコロナ対策に回せ」「憲法九条は日本の宝」
などとスピーチ。八潮駅北口交差点付近での月一回の行動。
小雨降る中、8人の市民が傘を差してのアピール行動となった。
雨が降っても雪が降っても「憲法九条こわすな」「戦争する国NO」の声は
上げ続ける。

核兵器禁止条約の発効 52ヶ国の批准 大歓迎!

2021年01月24日 | 日記
 昨日、核兵器禁止条約が52ヶ国の批准で発効。
被爆者と被爆地広島、長崎の喜びの声。
世界各地で歓迎の声が。
 この条約の発効によって核兵器を持つこと、使用することのみならず
開発、研究、移動、威嚇することが違法となる。
 核保有国とその核の傘に頼る日本などが、条約に反対。
日本政府は被爆者の切実な願いにも関わらず、「署名することはない」と菅総理の答弁。
「核保有国と非核保有国との橋渡しをする」と詭弁を弄しながら核にしがみつく。
しかし、国際世論は、核保有国の核戦略に抗って「核廃絶」へむけ第一歩を歩み出す。
 国連の事務次長、軍縮担当上級代表の中満泉さんのコメントと菅総理の国会答弁。
同じ日本人でありながら正反対の対応と態度。どちらが輝いていたかは明らか。
誇らしさと恥ずかしさ。