いきごみクラブ 最新ニュース

江戸川区生ごみ堆肥化実践クラブ(いきごみクラブ)の
活動の様子を中心に掲載します。

玉ねぎの植え付け

2024-11-20 11:11:02 | 実験菜園

11月18日、玉ねぎの植え付けをしました。

9月に入っても猛暑が続いたため、例年よりも10日ほど遅い種まきをしたところ、

その後の生育が悪く、しっかりした良い苗ができませんでした。

針のような細い苗もありましたが、今年は玉ねぎマルチをしましたので保温にもなり、

根付いてくれるものと期待しながら見ていきたいと思います。

予想以上にたくさんの収穫もたらしてくれたピーマンはこの日で終わりです。

夏の猛暑に耐えてお疲れさまという思いです。

枝も葉もすべてコンポストに入れて堆肥化しました。やがて完熟たい肥となって戻ってきます。

カリフラワーは虫の被害もなく育ってきました

菜園メンバーがポット苗に育ててくれたカリフラワーですが、

キャベツだと思って育てていました。

根本から脇芽が伸びてきてカリフラワーだと分かりました。

アブラナ科の野菜同士、小さな苗の間はよく似ているようです。

ブロッコリーは暑さのために育苗がうまくいかず、何年かぶりに苗を買いました。

ただ、お店にも良い苗はなく、小さな青虫がついていました。

買った苗も青虫の食害で穴だらけでしたが、この菜園に来てからは大きな葉が出て、

元気に育っています。             

のらぼう菜は定植から2週間です。

収穫は3月~4月ごろ、長い時間をかけて育っていきます。

枯草で畝を覆って保温や乾燥から守っています。

2月ごろに種を蒔いたネギは、秋になってぐんぐん大きくなり作業のたびに収穫が楽しみです。

1本ネギのつもりで育ててきましたが、分けつネギでした。  

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピーマン豊作 | トップ | 初冬の菜園 »
最新の画像もっと見る

実験菜園」カテゴリの最新記事