6月18日は《道産酒の会》がありました。
《道産酒の会》は、北海道に縁があり、北海道を愛する名士の皆さんが、北海道産のお酒を北海道産の肴と共に舌鼓を打つ、気取らぬ文化的な集いです。回を重ねて第251回となりました。
司会進行は世話人の堀田さんです。
1月に脳梗塞をされましたが、"Never give up!" の精神で、徹底リハビリを乗り越え、完全復調です。
今回は、ご欠席が多くかったのですが、乾杯は、元気いっぱいに慶田さんの「ヤー!」で。
新入会員のご紹介。
Live And Let Live -共生- 代表の原川さん。
「四世代が共に住む家庭で育ち、曾祖父が剣道を教えていて、お年寄りから若い世代まで共生できるコミュニティを、家庭で作れないなら会社で作ろうと思って、こういう会社を作りました。」
皆さんからWelcome の拍手が送られました。
功労賞(八の倍数回出席に当たる方)の慶田さん。
久しぶりに出席なさった内田さん。
新入会の原川さんの紹介者で、LALL(Live And Let Live -共生- )についてご紹介。
「心と体の健康」を理念として、ワンルーム・マンションの建設と賃貸斡旋などの不動産事業と、医療福祉事業、そこで出来たご縁の出来た方とのコミュニティなど、非営利活動法人『共生の会』を支援していらっしゃる、というお話でした。
北海道産の食材による美味しいお食事。
小鉢:蓴菜、海老葛打ち、心太、吸酢、青菜、山葵浸し、糸鰹
お造り:鰹刺身
焼き物:手羽先ピリカラ焼き、ピーマン焼き浸し
酢の物:帆立貝、南蛮掛け
揚げ物:アスパラ天麩羅、蛸磯揚げ、天だし、卸し
食事:焼きうどん、茄子オイスター炒め、葱、きのこ、豚肉、海苔、紅生姜
お茶:香味健康桑茶
皆さんの楽しいスピーチ。
早川さん
「一昨日はクラブツーリスムで道の駅めぐり。昨日はゴルフ。今日は眠くてしょうがない。役に立つ話でなくて申し訳ない」という楽しいお話。
上田さん
「前回、教育問題が話題になったそうで、教育の話をしようと思います。18歳から選挙権を持つことになったけれど、今、学校では選挙をしなくなっているそうで、選挙を教えなければいけないそうです。千葉にもオリンピックが来ることになって、千葉県内の有望選手を取材する番組を企画しています。」
慶田さん
「花菖蒲を色々観ましたが、皇居東御苑が一番良かった。色々な名前が付いています。明治座で『台所太平記』を公演しています。谷崎潤一郎作。谷崎家の女中さんについて書いた話で、鹿児島の出身の女中さんばかりで、ヒロインの女中さん役の沢口靖子に、私の後輩の鹿児島出身の女優さんが言葉を教えています。」
森さん
堀田さんの「認知症にならないために一番良いのは音楽。二番目に良いのが絵を描いて人に見せる事だそうです」というお話を受けて、
「毎年、絵を描きにヨーロッパに行っていますが、今年ももうじき出掛けます。歌の方はコーラスと、独唱をやっております。今日は、同級生だった市川雷蔵くんに習った声色をやります。」と、良く響くお声で
「こいつぁ春から演技が良いわい!」とご披露されました。
六月生まれの方のご出席がなくで、今月は『お誕生月のお祝い』はありませんでした。
最後は、お楽しみの《利き酒ゲーム》です。
吟醸酒か、純米酒か、本醸造酒かを当てて、優勝者のテーブルの方にもお土産がプレゼントされるのですが、今回は1テーブル3~4で、各テーブルから2名ずつ参加するので、私も参加することになりました。
その為、参加者全員の写真が撮れませんでした。(この後の撮影は上田さんがして下さいました)
気がつくと、私のテーブルからご一緒に参加の倉治さんと私の二人だけが残っていました。
対決姿勢・・。
決勝戦のすえ・・。
スミマセン!優勝してしまいました。
関白殿下の装束をつけて頂いている間に、作って来た《知床旅情》の伴奏CDに合わせて、皆さんで歌って頂きました。
お酒よわいのに・・。でも「弱いから分かるんでしょ」というお声も・・。
かなり赤くて、お恥ずかしい!
只只ラッキーで関白殿下(4回目)に成らせて頂きました。
皆々様のご健康ご多幸と、《道産酒の会》の益々の発展を心からご祈念して、一本締めの音頭を取らせて頂きました。
《道産酒の会》は、北海道に縁があり、北海道を愛する名士の皆さんが、北海道産のお酒を北海道産の肴と共に舌鼓を打つ、気取らぬ文化的な集いです。回を重ねて第251回となりました。
司会進行は世話人の堀田さんです。
1月に脳梗塞をされましたが、"Never give up!" の精神で、徹底リハビリを乗り越え、完全復調です。
今回は、ご欠席が多くかったのですが、乾杯は、元気いっぱいに慶田さんの「ヤー!」で。
新入会員のご紹介。
Live And Let Live -共生- 代表の原川さん。
「四世代が共に住む家庭で育ち、曾祖父が剣道を教えていて、お年寄りから若い世代まで共生できるコミュニティを、家庭で作れないなら会社で作ろうと思って、こういう会社を作りました。」
皆さんからWelcome の拍手が送られました。
功労賞(八の倍数回出席に当たる方)の慶田さん。
久しぶりに出席なさった内田さん。
新入会の原川さんの紹介者で、LALL(Live And Let Live -共生- )についてご紹介。
「心と体の健康」を理念として、ワンルーム・マンションの建設と賃貸斡旋などの不動産事業と、医療福祉事業、そこで出来たご縁の出来た方とのコミュニティなど、非営利活動法人『共生の会』を支援していらっしゃる、というお話でした。
北海道産の食材による美味しいお食事。
小鉢:蓴菜、海老葛打ち、心太、吸酢、青菜、山葵浸し、糸鰹
お造り:鰹刺身
焼き物:手羽先ピリカラ焼き、ピーマン焼き浸し
酢の物:帆立貝、南蛮掛け
揚げ物:アスパラ天麩羅、蛸磯揚げ、天だし、卸し
食事:焼きうどん、茄子オイスター炒め、葱、きのこ、豚肉、海苔、紅生姜
お茶:香味健康桑茶
皆さんの楽しいスピーチ。
早川さん
「一昨日はクラブツーリスムで道の駅めぐり。昨日はゴルフ。今日は眠くてしょうがない。役に立つ話でなくて申し訳ない」という楽しいお話。
上田さん
「前回、教育問題が話題になったそうで、教育の話をしようと思います。18歳から選挙権を持つことになったけれど、今、学校では選挙をしなくなっているそうで、選挙を教えなければいけないそうです。千葉にもオリンピックが来ることになって、千葉県内の有望選手を取材する番組を企画しています。」
慶田さん
「花菖蒲を色々観ましたが、皇居東御苑が一番良かった。色々な名前が付いています。明治座で『台所太平記』を公演しています。谷崎潤一郎作。谷崎家の女中さんについて書いた話で、鹿児島の出身の女中さんばかりで、ヒロインの女中さん役の沢口靖子に、私の後輩の鹿児島出身の女優さんが言葉を教えています。」
森さん
堀田さんの「認知症にならないために一番良いのは音楽。二番目に良いのが絵を描いて人に見せる事だそうです」というお話を受けて、
「毎年、絵を描きにヨーロッパに行っていますが、今年ももうじき出掛けます。歌の方はコーラスと、独唱をやっております。今日は、同級生だった市川雷蔵くんに習った声色をやります。」と、良く響くお声で
「こいつぁ春から演技が良いわい!」とご披露されました。
六月生まれの方のご出席がなくで、今月は『お誕生月のお祝い』はありませんでした。
最後は、お楽しみの《利き酒ゲーム》です。
吟醸酒か、純米酒か、本醸造酒かを当てて、優勝者のテーブルの方にもお土産がプレゼントされるのですが、今回は1テーブル3~4で、各テーブルから2名ずつ参加するので、私も参加することになりました。
その為、参加者全員の写真が撮れませんでした。(この後の撮影は上田さんがして下さいました)
気がつくと、私のテーブルからご一緒に参加の倉治さんと私の二人だけが残っていました。
対決姿勢・・。
決勝戦のすえ・・。
スミマセン!優勝してしまいました。
関白殿下の装束をつけて頂いている間に、作って来た《知床旅情》の伴奏CDに合わせて、皆さんで歌って頂きました。
お酒よわいのに・・。でも「弱いから分かるんでしょ」というお声も・・。
かなり赤くて、お恥ずかしい!
只只ラッキーで関白殿下(4回目)に成らせて頂きました。
皆々様のご健康ご多幸と、《道産酒の会》の益々の発展を心からご祈念して、一本締めの音頭を取らせて頂きました。