コメント
いいですね
(
ベルボン
)
2005-05-08 18:53:39
こんなところでブログの効果があったとは!
そんなつながりができるなんて素敵ですね。
わたしもいつかブログで偶然の出会いなんてあるといいなぁ。
さすがにカワセミを狙っているだけあって、トビは悠々と撮られていますね。
ベルボンさんへ
(
ikuo_october
)
2005-05-08 20:28:28
>野鳥撮影に魅力と興味を覚えますね。
ベルボンさんの別コメントを引用させて頂きました。もう一つ魅力と興味が・・・。
声をかけて頂いたときには、驚きとうれしさの両方を感じました。
>トビは悠々と撮られていますね
そう、肩に力は入らないのですが、その分、トビに露出を合わせて撮るところまではいっていません。
カワセミは、ISO800 露出補正-0.7 空を見上げるトビには、ISO200 露出補正+1.0 でもトビは曇り空にさえ負けて、暗くてイマイチ鮮明ではありません。
2つにコメント頂き、大変うれしいです。
3位
(
りょう。
)
2005-05-08 21:25:27
取り戻しましたね!
やっぱり、カワセミのおっちゃんは、3位以上でないとねえ。。
あ~~ よかった!
りょうさん
(
ikuo_october
)
2005-05-08 22:09:28
体調どうですか?
おっさんは、一安心ですが。これもりょうさんのおかげで、新しい読者が増えたことによるものです。
いつも応援有り難うございます。
Unknown
(
ミルキー
)
2005-05-08 22:14:43
おめでとうございます up!!しましたね
またまた かわせみ おめでとうございます
そして ブログでの出会い スゴーイことが
かさなって!!!
いいことおおありでラッキーですねーー!!
よろしくお願いします
(
Bellett
)
2005-05-08 22:30:20
初めまして、○○湖でお遭いしたBellettです。
ブログに今日の事が、書かれていたので驚きました。
ご一緒する機会がありましたら、よろしくお願いします。
ミルキーさんへ
(
ikuo_october
)
2005-05-08 23:32:36
ここに行けば、カワセミに会える予感が、確信に変わりました。ここのカワセミ君の行動パターンを熟知したので、より一層の写真を撮りたいと思っています。
いつも応援有り難うございます。
ミルキーさんのコメントのすぐ後に、今朝会った方からコメント頂きました。大変うれしいです。
Bellettさんへ
(
ikuo_october
)
2005-05-08 23:37:43
今朝は、お話を頂けて大変うれしかったです。
当分、天候の良い日の早朝には、あそこのポイントに出かけます。
こちらに遠征された折りには、ご一緒できればいいなと思っています。
こちらこそ、よろしくお願い致します。
初めまして
(
birrrd
)
2005-05-09 02:15:20
拙ブログにご訪問いただきありがとうございます。
そちらもこのところ天気が悪かったのですね。天気によって出かけるのが遅れたりするのが同じだなあと思って拝読いたしておりました。何せ、北海道ではトリを見るために100キロ近く離れたところに行くのは日常茶飯事(私だけではないと思いますよ)。場合によっては往復1000キロを週末で、ということも多いので、天気予報は頼らず、無視せずって感じです。天気によって腕をカバーして貰うことが多いので(笑)。
また訪問します。
birrrdさんへ
(
ikuo_october
)
2005-05-09 06:58:07
お早うございます。
こちらまで、お越し頂き有り難うございます。
>北海道では トリを見るために100キロ近く離れたところに行くのは日常茶飯事(私だけではないと思いますよ)。場合によっては往復1000キロを週末で、
雄大さ、スケールの違いを大いに感じます。
今後ともよろしくお願い致します。
カワセミのおっちゃん。
(
りょう。
)
2005-05-09 07:38:36
おはようございます。
昨日は、寝てましたが、
…夕方 家まで、車椅子の娘とその友達が来て
また しりとり とかして 遊んで貰いました。
6時になって 車椅子を 押して 送り届けました。
りょうの応援のお陰と、おっちゃんは、言われてますけど。。。
やっぱり、カワセミのおっちゃんの魅力ですよ!
魅力があるから、読者も増えるんです。
ご心配頂いて、恐縮です。ペコペコ
ぼちぼち やりますゎ!
ご無沙汰です
(
ケン
)
2005-05-09 22:20:32
しばらく当方お休みの間に、すっかりカワセミさんと仲良くなってしまわれたようですね。うらやましーい。こちらはなかなかカワセミさんにはおもうようにお目にかかれません。またブログ再開しましたので覗いてください。
りょうさんへ
(
ikuo_october
)
2005-05-10 07:18:10
一日遅れで、お早うございます。
おっさんは、間もなく出勤のため家を出ます。
今日も1日、お互いボチボチと頑張りましょう!
おぉ。
(
ベルボン
)
2005-05-11 22:14:12
切り替えと、とっさの設定変更はすごいですね。感度は私はよく忘れてしまいます。
でも、このトビはこの暗さが渋くてちょっと好きかも。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
そんなつながりができるなんて素敵ですね。
わたしもいつかブログで偶然の出会いなんてあるといいなぁ。
さすがにカワセミを狙っているだけあって、トビは悠々と撮られていますね。
ベルボンさんの別コメントを引用させて頂きました。もう一つ魅力と興味が・・・。
声をかけて頂いたときには、驚きとうれしさの両方を感じました。
>トビは悠々と撮られていますね
そう、肩に力は入らないのですが、その分、トビに露出を合わせて撮るところまではいっていません。
カワセミは、ISO800 露出補正-0.7 空を見上げるトビには、ISO200 露出補正+1.0 でもトビは曇り空にさえ負けて、暗くてイマイチ鮮明ではありません。
2つにコメント頂き、大変うれしいです。
やっぱり、カワセミのおっちゃんは、3位以上でないとねえ。。
あ~~ よかった!
おっさんは、一安心ですが。これもりょうさんのおかげで、新しい読者が増えたことによるものです。
いつも応援有り難うございます。
またまた かわせみ おめでとうございます
そして ブログでの出会い スゴーイことが
かさなって!!!
いいことおおありでラッキーですねーー!!
ブログに今日の事が、書かれていたので驚きました。
ご一緒する機会がありましたら、よろしくお願いします。
いつも応援有り難うございます。
ミルキーさんのコメントのすぐ後に、今朝会った方からコメント頂きました。大変うれしいです。
当分、天候の良い日の早朝には、あそこのポイントに出かけます。
こちらに遠征された折りには、ご一緒できればいいなと思っています。
こちらこそ、よろしくお願い致します。
そちらもこのところ天気が悪かったのですね。天気によって出かけるのが遅れたりするのが同じだなあと思って拝読いたしておりました。何せ、北海道ではトリを見るために100キロ近く離れたところに行くのは日常茶飯事(私だけではないと思いますよ)。場合によっては往復1000キロを週末で、ということも多いので、天気予報は頼らず、無視せずって感じです。天気によって腕をカバーして貰うことが多いので(笑)。
また訪問します。
こちらまで、お越し頂き有り難うございます。
>北海道では トリを見るために100キロ近く離れたところに行くのは日常茶飯事(私だけではないと思いますよ)。場合によっては往復1000キロを週末で、
雄大さ、スケールの違いを大いに感じます。
今後ともよろしくお願い致します。
昨日は、寝てましたが、
…夕方 家まで、車椅子の娘とその友達が来て
また しりとり とかして 遊んで貰いました。
6時になって 車椅子を 押して 送り届けました。
りょうの応援のお陰と、おっちゃんは、言われてますけど。。。
やっぱり、カワセミのおっちゃんの魅力ですよ!
魅力があるから、読者も増えるんです。
ご心配頂いて、恐縮です。ペコペコ
ぼちぼち やりますゎ!
おっさんは、間もなく出勤のため家を出ます。
今日も1日、お互いボチボチと頑張りましょう!
でも、このトビはこの暗さが渋くてちょっと好きかも。