カメラで録する日記
千葉外房を拠点としカワセミ・野鳥を追い求めたおっさんが、今では、街並み、祭り・まつり、自然を主な被写体に・・・・・。
 









写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

 神社仏閣のなかで、本堂など内部撮影が認められているところは少ないと思いますが、この西本願寺は、撮影禁止の札がなく自由に撮ることができました。東本願寺は、撮影禁止です。

 西本願寺の情報は、こちらのホームページにあります。







写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中









写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング

ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )






高石垣



写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

 東本願寺の飛地境内地(別邸)の渉成園です。園を構成する建物と景物、季節の花の幾つかをアップします。 
 渉成園の情報は、こちらのホームページにあります。

滴翠軒


キショウブ/傍花閣


京都タワーを望む


高浜虚子ほか俳人の句

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
印月池


侵雪橋


傍花閣


蘆菴(ろあん)



写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します
写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




神輿巡行前の神事




神輿拝殿廻し


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

 京都の春の風物詩の一つと評される梅宮大社神幸祭は、毎年5月3日に行われているとの情報を把握したおっさんは、前日2日には、神戸の五毛天神春季例祭、そして3日はこの梅宮大社神幸祭という日程を組んで、京都連泊で実行した次第です。

 この日は、11時15分から大神輿巡行が始まるとのことでしたので、それまでに淨住寺から松尾大社を廻って11時前には松尾大社に到着するという日程を組み、その通り実行しました。

 梅宮大社に着くと、御神輿巡行前の神事が行われているところで、そこから録することが出来ました。拝殿廻しを何周かした後、楼門から町内に繰り出して行きました。
 神輿も担ぎ方も、東京や千葉、神奈川で見るものと少し違っていました。ご覧下さい。















写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

大鳥を取り外して楼門へ










拝殿・拝所・楼門






写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )










写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

 青モミジのその3、松尾神社での録です。
 「知らないのはもったない京都最古級の神社」と記されたこちらのホームページに詳細情報があります。大いに参考になりました。









写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中









写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します













写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します







写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )










写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

 その2、月読神社の録です。月読神社も訪れる人は少なかったので、ゆっくりと緑の中に身を置くことができました。









写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




淨住寺






写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

 京都に三泊した今回の小旅行の三日目(5月3日)は、青モミジの観ることを主目的に
行動しました。
 まずは、淨住寺です。最寄り駅の上桂駅までは、宿泊ホテルの最寄り駅阪急烏丸駅から乗換を含めても30分弱です。上桂駅から最終目的地の梅宮大社の最寄りバス停までは、全て徒歩行動です。

 淨住寺は知る人ぞ知る青モミジの穴場スポットと紹介されている通りで、おっさん達が参拝中、出会ったのは地元の方1組だけでした。それと対照的だったのは鈴虫寺でした。参拝するのに長い行列、お寺のホームページを後でみたのですが、大混雑想定日にあたっていました。で、その行列のみの録となりました。

この①では、淨住寺、地蔵院、”鈴虫寺への行列”の録をアップ致します。










写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

地蔵院




鈴虫寺への行列




写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します



コメント ( 0 ) | Trackback (  )










写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

 令和元年の初日は、錦天満宮を参拝し、錦市場とその近辺を散策しました。ご覧の通りの人出で、参拝も待ち時間あり、錦市場に至ってはその全部を通り抜けることは諦めてしまったほどの人渋滞でした。
 錦天満宮の情報は、こちらです。また、蛸薬師堂如来の情報は、こちらです。









写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中









写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング

ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )










写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

五毛天神のだんじりの続録です。昨夜はまずはの3枚の録でしたが、もう少しご覧頂きたくアップ致します。

おっさん達が見たこのだんじりが、YouTubeにアップされていましたので、ここに紹介させて頂きます。おっさんがいた向かい側から撮影されたものです。

 だんじり全般にに関しては、こちらの「だんじり小屋のホームページ」が詳しいので、ご紹介させて頂きます。











写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します











写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します









写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )








写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

 五毛天神のお祭に40年近く振りに行ってきました。おっさんが育った神戸市灘区の天神さんのお祭です。このローカルな祭に無性に行ってみたくなり、この大型連休で、また改元に湧くこの時期ですが、1ヶ月以上前に計画し、妻と実行しました。

 おっさんのお祭好きの原点は、お神輿よりこのだんじりです。おっさんが阪神・淡路大震災後に売却した元実家の前も「五毛」のだんじりが曳航され、より懐かさに浸ったおっさんでした。

 今日、帰宅したばかりなので、まずは、五毛、上野、畑原 3基集結場面の録のみアップします。屋根頭の動きが分かる連続する録です。



写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します


コメント ( 0 ) | Trackback (  )



   次ページ »