「お台場に住みたい。」
虹ヶ咲が好きになってから思ってたことを体験させてくれる機会が公式から提供されたので参加してみました。
第1弾のQU4RTZの時に一泊し、コラボルームの良さを実感してまた行きたいと思っていたところ、第2弾は学年別とのこと。
璃奈推しの1年生組が大好きな者としてそんなんむしろ住みたいわと思いながら2回行ってきたので、その記録を兼ねて紹介します。
目次
ドアを開けて奥に見える4人のパネルに思わず笑顔になっちゃう。
動画で撮ってみたのはこちら。
1年生組のお泊まり会を眺める壁になりたいと思っていましたが、実際に壁になっていたのは1年生の方でした。
この壁紙、直に壁にペイントしているように見えるんですけどどういう技術なんですかね?
iPhoneのツールによる計測では等身大よりちょっと小さいみたい。
実際にメジャーで測ったときもちょっと小さめでした。
それでもほぼ等身大のパネルであり、これまでお台場とかでも何度か展示されてるパネルですが、やはり部屋で一緒に居る存在感は特別なもの。
更にホテルの部屋なので、壁紙やパネルを間近でガン見してもずっと前に立っていても誰にも咎められないんですよ。
逆に周囲の目が無いので「自分を曝け出すのが怖い。」という桜坂しずくさんの気持ちがよくわかります。
高森藍子ちゃんのパネルと一緒に生活してるので等身大パネルの存在感は知ってるんですが、それが4人並ぶ光景は圧倒的です。
璃奈ちゃんボードを持っていけば璃奈ちゃんと一緒に撮れます。
実はホテルの窓からは璃奈ちゃんのマンションも見えるんですよ。
璃奈推しだとちょっとお得感ありますね。
おでかけスタイルのネコミミフードの璃奈ちゃんあまりにかわいい……
特大クッションと並べるとクッションの大きさもよく分かってかわいさの二乗です。
グッズを並べるのは自宅でもできるけど、等身大のパネルや壁紙と一緒になった光景もこのコラボならでは。多幸感の摂取。
パネルと壁紙以外にも虹ヶ咲ロゴ入りのアメニティやスリッパがあって、こちらは持ち帰れます。
ニジガクウォーターも1本付いてきます。
普通に立派なホテルなので部屋の設備もしっかりしてます。
でもこんな快眠できそうな良い設備なのに、パネルや壁紙を眺めていたいので寝るのがもったいなくなっちゃうのがコラボルーム最大ジレンマ。
部屋の設備として壁掛けテレビでYouTubeが見られたり、備え付けのスピーカーはBluetoothでスマホと繋げたりもできます。
公式チャンネルの動画とパネルを一緒に眺める遊び。
更に特徴的なのが、宿泊プランに温泉入り放題が付いてるということ。
有明ガーデンの泉天空の湯という温泉がホテルに併設されていて、ホテルの部屋着で行けるようになっているんですが、入館料2,200円の温泉が何回でも無料で入れます。
更に泉天空の湯自体も虹ヶ咲とコラボしていて、ドリンクやマカロンもあります。
マカロン大きくてかわいい。
宿泊プランは朝食バイキングも付いていて、しっかりしたホテルだけあって洋食も和食もパンもある豪華なもの。
カレーも食べ放題で当然美味しい。
特に勝手丼コーナーにあるまぐろたたきが美味すぎる。
豊洲が近いから?おすすめです。
あと宿泊者向けに有明ガーデンの色んなお店で使える優待券もついてきます。
有明ガーデンにはタン食う食うでお馴染みの利休さんの他、レストランも多数あるので食事処にも困らないです。
あともう一つオススメしたいのが、せっかくのコラボルームなので有明ガーデンのイオンで買ってきて部屋で食べること。
ホテルの共用設備に電子レンジがあるので温めもできるんですよ。
あとは有明ガーデン自体も虹ヶ咲とコラボしていて、専用のグッズショップやカフェ、キッチンカーがあったりします。
トキメキ有明ツアー!
https://www.the-chara.com/blog/?p=38167
5階にあるマンションギャラリーではお台場一帯のジオラマがあるんですが、ここも虹ヶ咲とのコラボでパネルやアクスタがあります。
スクリーンではアニメ1期楽曲のPV上映されています。
そのマンションギャラリーの手前が、2期2話でランジュのゲリラライブを見たあとQU4RTZの4人が座っていた場所だったりします。
有明ガーデンとのコラボは1月からやってるので、2期の1話見てここ行ったことある!となるパターン。
虹ヶ咲のコラボはホテルの通常料金にちょっとプラスして、聖地で推しと一晩過ごすという体験にコラボルームだけでなく有明ガーデンもセットになってる感じ。
トキメキ有明ツアー!のスタンプラリーは泉天空の湯とホテルも対象で、ホテルはロビーで押せるけど泉天空の湯の分を押すには入館が必要なので、スタンプラリーを兼ねて有明を満喫したい人にもおすすめです。
6月からはコラボルームが第3弾になりますね。
いや浴衣の璃奈ちゃんかわいすぎる……
大江戸温泉物語さんとのコラボのときに璃奈ちゃんと同じ浴衣を買っちゃったぐらいには和装好きなので、また浴衣姿が見られて嬉しい。
第3弾も学年別なので、また1年生と一晩過ごします。
4.おまけ
せっかく1年生組と一緒のお泊りなので、スクスタ36章に出てきたお昼ご飯を再現して4人分のご飯を用意しました。
ツイートも見てほしい。
4人に囲まれながら4人のご飯を食べるの自己認識に重篤な不具合が起きるのでみんなも体験してみてね。