![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ec/4c191f651b8f32c03b0f702a456f864e.jpg)
楢山節考に出てくる背中に背負われた様な婆さんに 「懇ろ」なんじゃないか・・・おめえ人を見てからもの言わねえのか 民主党なんかさっさと解体して有明海でも埋もれてしまえ 国賊以下の議員なんか、手弁当でも許さねえぞ 団扇位配ったって良いじゃねんか、許せる小悪じゃよ 民主党の悪は、絶対許せんが 巨悪も小悪も同程度に扱うのか、巨悪には、立ち向かいもせずに 何たる理不尽な民主党なんだか 自民党の馬鹿野郎共がふんぞり返ってるのも、民主党が原因じゃねんか ブラウン管から戯言ばかり垂れ流しやがって 一升瓶でも投げつけてやりたいが一升瓶もブラウン管も無いしな 今は、液晶モニターだし、一升瓶は、紙パックだしな・・・ 世の中つれ~なぁ~~・・・・・ 一番好きな風景で春と秋には、必ず行く場所だが 熊のプーさんも来る・・・ |
プーさんが来なければ何時間でもいたいようなとこですね。
絶対、長靴よねっ♪
此方は、雨ばかりですね
このブナ林は、とても好きな場所で、静寂が肌身に浸みますね
フナの年輪は、200年以上のものばかり広く点在して、いつも河原から眺めています、ブナ林の中は、静止してると非常に怖い、視界が開けていないと危険極まりないので
この世界に自分だけ生きてる様な感覚で、それは、素晴らしい・・
勿論長靴無しでは、行けません、シャングルと同じ、危険身を守るには、完全防御が必要
残念ながら女性では、この地を、味わう事が出来ませんが・・それも自然的な事ですからしょうがないですね
たぶんその逆も多いでしょうから、それも自然的な事でしょう
訪問&コメント有り難うございます。