goo blog サービス終了のお知らせ 

天国まで、まっしぐら

goo~ブルーmoon&水の舞~OCNcafe~そしてgooにですが2012/06/24 タイトル変更

保管場所使用承諾証明書と車庫証明・・この2通りの馬鹿げた書類

2016-08-27 | 日記
あくまでも駐車場を借りてる人が対象だけど
車を購入しようとしたら、こりゃタマゲタワ・・・前は、車庫証明だけだったので
まず保管場所承諾書というのを、管理会社から貰って来ないと
車が買えない・・・駐車場の管理会社にもよるが、此処で手数料をがばっと
取られる、たかが貸してると言うだけの書類だけだが書類は、駐車場を貸してる
会社の住所と印だけだが、5000~10000円位取る
やがて車が販売店に届きナンバーが付けられると
車検証のコピーを貰って、再度、駐車管理会社から、又住所と印鑑を押して貰って
販売店に持って行く、販売店は、警察に車庫証明書を提出して、ワッペンを
車に貼る、これで完了だが
どう考えたって、最初の保管場所使用承諾証明書で事足りてるじゃないかい
何故2回も手数料を払ったり、管理会社に2度も金を払うシステムなのか
簡素化なんて言いながら、公務員の手数を増やして、荒稼ぎじゃないか
政治家と土地持ちの連合の悪だくみじゃないか
アパート賃貸契約だって、保証人と言って、家賃上乗せぼったくり仕組みを
考えて、保証協会とか言って、やらずぼったくりで、ピンハネルートを作りあげてるし
結局、貧乏人が徹底的に虐め倒される仕組みに気が付かずに
のんびりこいてるからじゃなか
選挙に行って自民党を、締め出さないから調子こいてるんだよ
電通に乗せられてマインドコントロールされたまま、浮かれてるから
どうにもならんな・・・
等と言いながらも彼方此方走りまくらないと、車は、買えないから
仕方ないよね、買い替えも楽じゃないよね
エンジンからオイル漏れが直らないから買い替えるしかないんだよ
最悪・・
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿