ど~も伊舞なおみです

絵を描く人

私は絵が下手だ(えへん)
昔授業で絵を描くのは好きだった。
夢中に描いているその時間が好きだったんだ。
自分の絵が違う意味ですげえ(涙)ことに気づいてしまった今でも、
絵を見たり、描いているのを見るのはとても好き。
(いや、ほんとは描くのも嫌いじゃない・笑)
以前BSでやっていた『ボブの絵画教室』(※1)なんかも大好きだったなあ。
何もないキャンバスにみるみる間にきれいな風景画が浮かびあがる!
マジック見てるみたいなもんだ。
ほんと、ぽか~んと口あけて見ていたものだった。

絵を描く人ってすごい。あたしゃもう大尊敬してしまうのだよっ。

そんな伊舞の大尊敬ターゲットの一人が、
遠い昔の同級生、田中純子さん(※2)。
個展に誘ってもらって、初めて彼女の作品を見た時びっくりした。

作品名 左:W a t e r 右:夕凪

透明感のある壮大な世界。
パステル画だと聞いて2度びっくり。
それまでのパステルのイメージは、「クレヨンみたいなもん。」ってぐらいだったから、
こんな繊細な描き方ができるとは思ってなかったのだ。
誰でも気軽にさわれる素材で、
どうやったらこんな世界が生まれるのか、
やっぱ私にはマジックでしかないんだなあ。
(そのマジックに驚いたり感動したりできるって幸せ。
いいなあって思ってドキドキできるって素敵なことだよね!)

(※1)『ボブの絵画教室』
以前BSでやっていた番組。
30分番組の中で本当に1枚の絵が仕上がってしまう。
ポイントを説明しながら楽しそうに描きあげ
「簡単でしょ?」とか言われると、私にも描けそうな気がしたっけ。
真っ白なキャンバスに風景が浮かび上がっていく様はわくわくもの。
なんとDVDが出てるそうだ。欲しいかも・・

(※2)田中純子さん
http://www.art.zaq.jp/j_gallery/
↑彼女の作品が楽しめます。
生で見たい!という方は、個展も時折やってるとのことなのでぜひ。
近くでは、1月28日(金)から2月2日(水)
『田中純子パステル画展』
枚方市民ギャラリー(ひらかたサンプラザ3号館5F)にて
10時から7時まで(日曜と最終日は5時まで)
お近くの方、ふらりと足を運んでみてみて~!

コメント一覧

imai naomi
画伯ってダレのことなりかっ?
ぶぶ・・・@@
anba
画伯もブログ上で個展やってください(笑
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
2024年
人気記事