ど~も伊舞なおみです

シトギパン

シトギと言う言葉を聞いたことがあるだろうか?
古代、日本でのお話・・
大自然への感謝と五穀豊穣を神に祈る時のお供え物に、
お米を粉にして水でこねて丸めた食品を使ったらしい。
それがシトギ。
想像するに、昔の団子みたいなものかな。
そこから名前をもらったシトギパンとはつまり、
米の粉で作られたパンのこと・・なんだな。

以前和歌山をドライブした際、「お米で作ったパンだって」と聞き
物珍しさに購入。
以来、気に入って時折足をのばすパン屋さんが、
『青洲の里 パン工房ヒルベーカリー』である。
ライスバーガーのような、思いっきりごはん!な物を想像していたのだが、大間違い。
どこからどう見ても、パン。
味も、米とか小麦とか関係なく、普通にパンとしておいしかったのだ。
しいていえば、サクっもちもちっとした歯ごたえがあるのが特徴。
これにはまって病みつきになる人も多いとか。
また、卵、牛乳がつかわれていない種類も多いので、アレルギーのある方にも重宝されているらしい。
何でも小麦のパンより、ローカロリーなんだって。それも嬉しかったりする?
『花岡青洲』ゆかりの施設のなかにあるので、歴史の勉強がてら遊びに行くのも面白いかも。(ちなみに『花岡青洲』は、21日からNHKで時代劇としてもピックアップされるらしいぞ。)

『青洲の里 パン工房ヒルベーカリー』
〒649-6604
和歌山県那賀郡那賀町西野山473番地 
Tel(0736)75-6008
http://www.town.naga.wakayama.jp/seisyunosato/hill/index.htmで注文もできるとか。


このシトギパンを考案したという福盛幸一氏は、大阪豊中市で『パン工房 青い麦』という店をやってらっしゃるそうなので、そちらで試してみるのもありかも。
私も一度行ってみようっと。

コメント一覧

imai naomi
えっと、私も『青い麦』さんの方には行ったことないんだけど、一応
大阪府豊中市柴原町1-2-12 ヌーボ柴原
TEL:06-6841-3133
だそうです。
給食にも登場したりしてるようですね。でも、ちょっと前だと違うやつかも。以前は米のパンはあんまりおいしくなかったようです。でもま、パン好きじゃなかったら同じかも(笑)
ミナちゃん、ぜひ試してみてね。ちょっと温めると更にさくっもちもち感が味わえるらしいよん。
ゆーと
http://hereandthere.air-nifty.com/
豊中!?地元じゃん(正確には今は豊中に住んでないけど)
青い麦・・・名前だけは聞いたことあるなぁ。どこだろ?
ミナ
へぇ、お米で作られたパンかぁ。
一度食べてみたいですっ(^0^w)
さくっ、もちもちっ・・・。
私の一番大好きな食感ぢゃないですか(笑)
ああ、食べたい。

給食ですか?給食では出なかったような・・・。
ヒロン♂
米で作られたパン、
ちょっとちがうけど、ほぼ同じものが
中学の給食で出ましたよ。
僕パン嫌いだからあまり思い出に残ってないけど・・・
・・・、給食、なんか懐かしい響きだなぁ・・。
(これが高校生の言うセリフか?)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食べもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事