ど~も伊舞なおみです

HERSHEY’S



好きなチョコは数々あれど、ハーシーズのロゴはなんだか特別。
見てるだけで、すごく甘~い気分になれる。

ハーシーズと言えば・・
おなじみキスチョコ・チョコレートシロップ・ココアもあるよ。
チョコでコーティングされたアイスバーもいいよなあ。
ちなみにアメリカにはハーシーズのテーマパーク「チョコレートタウン」があったりなんかするそうだ。
チョ、チョコーレートタウン!!
どんなとこなんだろう・・
頭に真っ先に浮かんだのは、チョコの滝や森に囲まれて笑うジョニーデップ!!
(映画『チャーリーとチョコレート工場』ね)
いやいや、想像するだけで口の中、甘くなってきたぞ。
行ってみたいな~(憧

HERSHEY’S(ハーシーズ)のクリスマス限定ミルクチョコ。
ソニープラザ系列のミニプラにてゲット。250円也

開けるとパッケージと同じデザインのチョコが顔を出すよ。

コメント一覧

imai naomi
エンドウマメさん>そですか?ハーシーズはアメリカ!って感じで比較的シンプルな味という気がします。(わかりやすく甘い・笑)
でも日本のチョコのまろやかさに比べると、外国のは食べにくく思うかもしれないですね。
国によっておやつの味もずいぶん違うので面白いですね!

anba兄!そうかあ。ムーディよりチョコで兄さんが釣れるとは・・勉強させてもらいましたっ。色気より・・(爆
エンドウマメ
ハーシーズのチョコって、独特の味ですよね。
初めて食べた時は、大人の味・・だと思いました。

この間ラジオ聴いていたら、高石ともやさんが
ホノルルマラソンに行ってて、御土産に1箱20ドルもの
マカダミアンチョコを買ってきたそうです。
なんでも、ナッツが違う・・のだそうですが、こんなにも
高価なチョコは買えません・・・。
anba
くぅう~っ、釣られまいと思いながらもチョコの話題になると、つい…。


たべたい(じゅるり
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食べもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事