スリランカの言語シンハラ語で「水に浸す」という意味なんだそうな。
響きがかわいい!
てなことで、スリランカカレーをルーツに、
日本人にあうようにアレンジしたんだって。
お米はバスマティライスっていう、
インド・パキスタンで生産されているお米。
(日本米も選べます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/85/e15c45e7e1df5861cec4c0702fd976e3.jpg)
最初はバラバラで食べて、
次に混ぜ混ぜして食べてね、って書いてあるので、
オススメ通り混ぜ混ぜ。
楽しい!美味しい!
カレーの種類はたくさんあって、好きなものを選ぶので、
味は大きく変わってくるんじゃないかなあ。
別の組み合わせも試してみたくなる。
次は、オススメ5種類のルーを楽しめる「ポンガラプレート」を
食べるぞ!
(書いているとまた食べたくなってきてしまった・・なうw)
※ポンガラカレーのサイトはこちら。