goo blog サービス終了のお知らせ 

ど~も伊舞なおみです

インドへの自主練

インド公演も近づいてきたというのに、
ほとんど稽古のないスパイスアーサー。

「ま、去年やった作品だし。」

彼らは、日本語だろうが英語だろうが
そんなに違いはないからね、
呑気なもんなんだ。

あたしゃそうはいかないんだよー。

やらないと、言葉って出てこない・・
テンポも大事な作品ばかりだし。
そんなわけで、みんなとの稽古の前に
こそこそ自主練。

昨年の英国ツアーの時は、イギリスらしい表現と
イギリス流の発音にこだわってみた。
今年は英語でやるとはいえ、状況は違うもんね。
で、
できるだけシンプルな英語の方がいいんじゃないかと。
繊細な表現より、
どどーんと内容を伝えることに重きを置くことにしたのだ。

ってなことで
若干英語を書き直し中。

一方、現地から送られてくるスケジュールは二転三転していて、
どうなるのか見えないことだらけ。
面白いじゃないか!(若干やけくそ?)

どーんと来い!

ナマステーpeace


↑Indian Habitant Center
ここのホームページのスケジュールには、
スパイスアーサー702、ちゃんと載ってます。
ちょっとほっmeromero2

コメント一覧

imai naomi
tetugar さん 〉 縁があるようなないような、ですね。
今回も直前にテロあったみたいです。
ただわたしの頭の中は、会場や客層が読めないことの方が気になってたりします(゜∇゜)
tetsugar
いよいよですね。がんばってください。

自分は、インドに2回行くチャンスがあったのですが、1回目は戦争で行けなくなり、2回目は爆弾テロがあって、怖くて行きませんでした。

別に、脅かしているわけではないです(笑)。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「紙芝居」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事