その中の一本は、日本語のまま、字幕付きでやるのね。
とはいえ、高速紙芝居。
全部に字幕を出したら、めまぐるしすぎる!
どの部分を説明するか、
字幕の内容を考えて、
ドイツ語に訳して、
パソコンでデータ作成して…
みんなが力をあわせて作った字幕くん、
本日、ようやく練習に登場。
実は…今回ドイツに行くメンバーは全員機械類が苦手なアナロガー。
字幕を投影する準備だけで、四苦八苦。
心配やなぁ。
(とみさん、付いて来てよぉ~)
さ!大騒ぎしつつつなげたら、大事なタイミングの練習だ。
字幕係も大仕事さ。
特訓だ~。

字体にもこだわったのだ。
「なんかかっこいい」とみんなで自画自賛。
今日はスクリーンが襖だけどね(笑)
うまく行くかな~
