goo blog サービス終了のお知らせ 

ど~も伊舞なおみです

同級生

今日のゲストはフラワーカンパニーズ!

左からVo.鈴木圭介さん、Ba.グレートマエカワさん。

大好きなフラカンが来てくれて嬉しい!

新譜「チェスト!チェスト!チェスト!」もいいからね。
聞くべし!

で、フラカンは中学校の時の同級生。
そっからずっと続けているってすごいよね。

そういう私、この日は、
高校の同窓会だった!

高校卒業して、実質初めて。
私は、卒業してすぐに引っ越したし、
同じ大学に行った子もいなかったしで、
ほとんどのクラスメートとすっかりご無沙汰。

かれこれ○○年!
ひょえー。(○○の中はご自由に・・)

放送終わって、稽古にも顔出してからの同窓会は
もうお開きになっていて。
わやわや集まって、次に行こうとしているところ。

そこにやってきた私を見つけて、
みんなが嬉しそうに声をかけてくれる。
ありがたや。
懐かしー、その呼び方!

同じクラスじゃなかった人まで、
実にたくさんの人が覚えてくれていたことにびっくり。

「だって変わってないし。」と笑われ、
「あんたを忘れるわけないでしょ!」でまた、
笑われるのはどうしてだ?

一方、記憶が超あいまいな私。
「おまえなー!」と皆に言われ、
山ほどヒントをもらいつつ、
徐々に蘇ってくるあの頃のこと。

お互いに鮮明に覚えているのは、
実につまんないことだったりして、
爆笑、爆笑。

見た目ずいぶん変わった人も、あんまり変わってない人も、
なるほどなって大人になってる人もいれば、
意外な大変身をしている人もいて、

それぞれのドラマを
わいわい言いながら聞かせてもらった。

「ちょっと男子!」
すっかりええ年のおっさん達を男子扱いさ。
もちろん、こっちも「女子」ですからね!

長い時間を飛び越えて、素直に大騒ぎ。
同級生マジック。

企画チームのみなさんおつかれさま。
遠くからこのために戻ってきてくれたみんなも。
ありがとー。

次は何年後だろ?今度はいくつになってんだろ(笑)
それぞれに年を重ねて、
また、わいわいええ顔見せあおうなー。

※でも、なんだよね。時を超えて不思議な感覚。
あの頃の自分、今の自分、
これまで歩んできた道。
みんなと別れて帰った後でね、
ぼんやり物思いに浸ったりしちゃうのでした。
niko

コメント一覧

山中美紀
コメントありがとうございます。
兄はストレスやら何やら…まあいろいろあるんでしょう(笑)
東京公演の機会には伺わせて頂きます。成長と言えば…私は横に成長を…(笑)
ありがとうございました。
imai naomi
ご来訪、どうも!東京公演もやったりしているので、何かの機会があれば、ぜひ遊びに来てくださいな。あんまり成長せずに、がんばっております・・あ、お兄さんは酔っぱらってました(笑)
山中美紀
先輩、ご無沙汰しております。
兄が同窓会に行ってきて「お前の演劇部の先輩がおったぞ」って教えてくれてこのブログを発見しました。同じ演劇部の同級生の四方香代にもメールしたら「ほんとだっ!!」って感激してました。私は4期生だから1年間だけの後輩だったんですが松尾先輩は憧れだったので今も活躍されていることを知ってとても嬉しく思ってます。今は東京在住なので活躍を直に拝見することができませんが応援しています。これからも頑張って下さい。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「music」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事