いろんなアーティストのライブを観ていると
去年のRADIO CRAZYのこと、
もっと前のカウントダウンジャパンのこと
季節違うけど、以前のサマーソニックのことなど
色々思いだす。
一つ一つ鮮明に思いだされて
時が経つのってあっちゅう間やなと
しみじみ。
去年ぼろぼろだった自分、
めっちゃ覚えてる。
昨日のライブのような気もするよ・・
でもそれから今日までの日々を思えば
その道のりはそう短くもないなあと、
確実に、いろんな出来事があったよなって、
そんなことも思ったり・・ね。
さて、今日も駆け回ってほぼ全部観たでー。
本日のトップバッターは今年、各所で話題になった
「世界の終わり」
「世界の終わり」から始まる
ってフレーズが、面白くて
口に出してみたくなる。
続いて「怒髪天」の増子さんが、
「あっちでは、世界が終わってたけど、
こっちじゃ人間が終わってる・・」って(笑)
早い時間にも関わらず、お客さんいっぱいで
なんか感動しちゃった。
きっと怒髪天観るのは初めてだろうなあって人も巻きこんでの
大盛り上がり。
みんなを笑顔にしてくれていた。
今年、もしかして一番ライブを観たアーティストかも。
増子さんも
「今年は、良く会ったなあ。」って。
そうなのよね、ゲストはもちろん、
下北沢でバッタリなんてのも。
「良いお年を」って言うと
「まだ会うんじゃないか?」って
いや、さすがに年内はもう・・(・_・;)
今日の出演者(五十音順)
EOR
OKAMOTO'S
OGRE YOU ASSHOLE
奥田民生
CRAZYMAN CLUB BAND
毛皮のマリーズ
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ
Cocco
ストレイテナー
世界の終わり
怒髪天
DOES
ねごと
布袋寅泰
PONTIACS
モーモールルギャバン
スペシャルゲストも何人も!
観てみたかったニューフェイスから、
刺激もらったり、楽しみをもらったり、
大御所からは
貫録というか、深みのある魅力を感じて
感動したり、
イベントならではの組み合わせで
贅沢な面白さを感じたり。
例によって友達にもいっぱい会えた!
明日は今日より寒いらしいから
ぬくぬくにして出かけよう。
明日も観るでー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2d/0594499f3b3c87a34a3a32d72889a930.jpg)
左から
編集・いとんちゃん、私、清水音泉・まるちゃん。