ど~も伊舞なおみです

喫茶店のランチ

ロケの前、
「ちょっとまだ時間あるので、軽く食べていきましょうか」
とのことで、
現場近くのごく普通の喫茶店に入って日替わりランチを注文
・・してみれば、

多い!多いよ!多すぎる!!

大きなお皿に
ハンバーグ、オムレツ、山盛りのサラダ、スイカ!

ライスは当然、別皿にたっぷり。

見ただけでお腹いっぱいになっちゃうけど、
汗をかきつつ必死にいただく。
時間もそんなにないぞ。

皆がなんとか食べつくそうとした時に
更に料理が運ばれてきた。
『塩ラーメン』

え“・・・食後に?

テーブルにのらないよ(^^;)

仕事前に別の戦いをして、ぜえぜえ言ってる我々。
なぜ食事でくたびれてるんだ?

ちなみに食後のドリンクもついて800円也
他にも、カレーとか焼きめしとかの単品メニューがあるのだが、
これがなんと、更に大きなお皿にどど~んとのっていて
かなりパワフル。
驚いた・・

【 本日の学習 】
喫茶店をあなどるなかれ。

コメント一覧

imai naomi
「親の仇ランチ」って(笑
私的には写真にしちゃうとあの驚異的な迫力が出ないなあ。と思ったんだけど・・ちょっとでも伝わったかな♪
一応ラーメンは「小」らしいです。あれで・・
onsei TOMIZO
これっスね!例の「親の仇ランチ」とは!!
M氏から聞いてはいたんですが、
目の当たりにするとなんとも…(^^;
でもなんでご飯後にラーメン!?
しかもちゃんとドリンクまでついて\800!
採算合うんでしょうか??
う~ん…恐るべし。。
imai naomi
キャロルだけにファンキー!とは、うまいな・・ふふ。
うちの大学の近くもとにかく安くて多いを売りにしている店も多かったし、30分でこれだけ食べるとタダ!なんて店もあったなあ。
一方で女性の多い文学部の食堂はそんなに多くなくてしゃれてるメニューを置いたりしてたっけ。
なんだか懐かしいっ
エンドウマメ
お店の名前が「キャロル」だけに、量もファンキーですね。
マメの近くには京都大学があり、500円でアホくらいの
量が食べられるお店とか、800円で普通のお好み焼きの
3倍くらいあるのが食べられたりするお店があります。

最近は、量より質に移行しつつあります。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食べもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
2024年
人気記事