コメント
 
 
 
おはようございます (sakakaze)
2008-07-12 07:18:20
阿武隈川が明るい!
土湯峠への登りはこんなに直線の道が多かったのですね、あんまり覚えていないのでビックリしました。
 
 
 
Unknown (nan)
2008-07-12 13:24:41
R115からK52に曲がってからは、ミスコースして
いないか結構不安でした。あまりにも細い道を豪快
に下っていったので。。。
引き返すなら今のウチ?と思いながら下ってました。

やっぱ合ってるんだと思ったK52の標識は同じところ
だったと思います。

みんな同じ思いをしてるんですね(笑)
 
 
 
写真 (kazu)
2008-07-12 15:32:52
自分ではここ写真撮りたいと思ってたところが全部撮れてるので感心です、「そうだったよな~」と見ながら今雷の最中一人つぶやいてます。

UFOはどうでもいいのですが、阿武隈川は撮って置きたかったかも。後2回程が楽しみ、写真沢山見せて、と云ってももう夜か。
 
 
 
Unknown (loris)
2008-07-12 17:03:02
取りあえず士気を奪っておこうという作戦です。w
しかし、夜はPCのコンビニの明かりが見えるとホッとしますね。
 
 
 
直線ばかりでしたねぇ (境川のmasa)
2008-07-12 17:09:29
>sakakazeさん

腹の立つほどに(笑) って、最後の方は「まただよ。福島の人は真っ直ぐが好きなんだ」と笑えてきましたが。
阿武隈川はぎりぎりセーフでしたね。PC4で暗くなりましたから。
 
 
 
やっぱり! (境川のmasa)
2008-07-12 17:10:34
>nanさん
そうでしょ。不安だったッスよねぇ! 下るごとに上り返しが増えていくようでイヤな感じでした。おまけに最初の分岐で県道の表示もなく、走っていても○○~○○線という表示しかなかったですから。

写真の標識は実は2度目にK52が出てきたところです。直前にあった1度目は安堵感から撮るのを忘れてました(^^:
 
 
 
遅いことの口実です(^^: (境川のmasa)
2008-07-12 17:11:43
>kazuさん

まあ、写真を撮っていなくてもたいして速くはないんですが・・・。

阿武隈川は、橋の上で乗ったまま撮るのは危険だったので一度は諦めましたが、「いや、2度と来ることはないかも」と思い直し、足を着いて撮りました。それでも怖かったッス。高所恐怖症なので(^^:

え~、次の飯野から夜明けまではご指摘のように写真はありませんm(_ _)m 暗闇の中で写真を撮って、何がが写っているとマズイですし・・・。
 
 
 
作戦ミスかも!? (境川のmasa)
2008-07-13 02:16:02
>lorisさん

何にも知らずに上っていたら、途中で凹んでましたね。
lorisさんのおかげで心の準備ができましたm(_ _)m

ああいうところで明るいのはコンビニだけですからね。PCでなくても吸い込まれます(爆)
 
 
 
「あれは違う道だろ」...(爆) (モリ)
2008-07-16 12:42:23
儚い願望が無惨にも打ち砕かれる瞬間ッスね。
僕もいつも同じ事考えてますよw
忘れかけていたブルベをちょこっと思い出しました(^^;
 
 
 
あの道は (境川のmasa)
2008-07-16 17:41:37
>モリさん

実はもっと手前から見えていました。
絶対、違う道だと思っていたんですが、上るにつれて近づいてきたッス(´△`)
見晴らしがいいのも善し悪しですね(T_T)

>忘れかけていたブルベ
秋には千葉もありますよ~~~っ
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。