コメント
お疲れ様でした
(
sakakaze
)
2009-02-23 10:07:45
無事(自宅までの)完走おめでとうございます。日曜夜の16号(埼玉~神奈川区間でしょうか?)は厳しかったですか。お疲れ様でした。
お疲れさまでした
(
MATO
)
2009-02-23 12:36:18
自走+釜飯もゲットで完走はさすがです。
青葉200から2009年度開始予定です。
ほとんどニューバイク納車で境川往復と環状4号経由で50Kほど走りました。肩ももう少しで何とかなりそうです。
お疲れさまでした
(
MATO
)
2009-02-23 12:38:23
自走+釜飯もゲットで完走はさすがです。
青葉200から2009年度開始予定です。
ほとんどニューバイク納車で境川往復と環状4号経由で50Kほど走りました。肩ももう少しで何とかなりそうです。
夜の16号
(
おいちゃん
)
2009-02-23 21:44:49
246を走るmasaさんでも怖いというは相当ですね。
無事の帰還、何よりでした。
お疲れ様でした
(
hiro
)
2009-02-23 23:06:53
お久しぶりでした
スタートとゴールだけお会いできましたね
また宜しくお願いします
探しましたよ
(
境川のmasa
)
2009-02-25 19:41:48
>sakakazeさん
PC1とPC2のすれ違いで。
また遅刻かなぁなんて思いながら(^_^;
まさか、前日に三浦へ行っていたとは。
驚きです!
日曜夜のR16は、辛かったッス。
まだ、箱根を越えた方が楽かも。
釜飯は
(
境川のmasa
)
2009-02-25 19:42:11
>MATOさん
ブログやってなかったら行ってなかったかも(^_^;
自走は、200までですね。それ以上だと、帰る気がしなくなりますから。
MATOさんは、だいぶ良くなってきたようですね。
3月7日が楽しみですねぇ。
お見送りに行きますよ! たぶん、ですが(^_^;
本当に怖かったッス
(
境川のmasa
)
2009-02-25 19:42:33
>おいちゃんさん
R246は走り慣れてるというのもありますが、R16へ入る瞬間は、歩道をのんびり走ろうかなんて考えましたよ。
無事に帰還できたのは奇跡以外の何ものでもないッスね。
埼玉はもう自走ではいかないでしょうねぇ。
お久しぶりでした!
(
境川のmasa
)
2009-02-25 19:42:58
>hiroさん
懐かしい顔に出会えてうれしかったッス!
スタートは私の方が早かったですが、ゴールでは私の前に並んでました。
さすが、早いッス。
300は微妙みたいですが、またお会いしたいです。
探させてしまって
(
sakakaze
)
2009-02-25 22:10:27
探させてしまってゴメンナサイm(_ _)m
夜の16号が怖いのは千葉も同じです。でも、尾灯4つとかつけてる境川のmasaさんが怖いってことは、車(大型車?)のマナーに相当問題がありますね。
遅れても
(
境川のmasa
)
2009-02-26 15:28:01
>sakakazeさん
必ずいる人なんで(^_^; どうしたのかなぁと。
次の埼玉ですかね、お会いできるのは。
大型車のマナーは悪くはなかったです。
クラクションを鳴らされることもなかったし、幅寄せもなかったです。
「ぶおんぶおん」とあおられっぱなしでしたが(T_T)
逃げ場がないのでどうしようもないんですがね。
スピード出し過ぎッス、みなさん。高速道路じゃないのにねぇ。
すごいスピードでぎりぎりで抜いていくのはまいりました。
あと、ヘルメットライトが途中で壊れたらしく、つかなくなったので、これも怖かった原因のひとつです。
Unknown
(
sakakaze
)
2009-02-27 21:54:54
いったん車が(自転車を認識しないまま)流れ出すとキツイですよね。
埼玉300参加予定です。今度こそ、よろしくお願いします。そろそろ完走しないと^^;
今度こそ!
(
境川のmasa
)
2009-03-01 22:10:47
>sakakazeさん
ブルベ3回目にしてお会いできそうです(^o^)
>そろそろ完走しないと
もしかして300、400と一気に走ります?
それとも、300のち、自走で開成。
マックスバリューで仮眠して・・・なんてこと考えてませんか?
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
青葉200から2009年度開始予定です。
ほとんどニューバイク納車で境川往復と環状4号経由で50Kほど走りました。肩ももう少しで何とかなりそうです。
青葉200から2009年度開始予定です。
ほとんどニューバイク納車で境川往復と環状4号経由で50Kほど走りました。肩ももう少しで何とかなりそうです。
無事の帰還、何よりでした。
スタートとゴールだけお会いできましたね
また宜しくお願いします
PC1とPC2のすれ違いで。
また遅刻かなぁなんて思いながら(^_^;
まさか、前日に三浦へ行っていたとは。
驚きです!
日曜夜のR16は、辛かったッス。
まだ、箱根を越えた方が楽かも。
ブログやってなかったら行ってなかったかも(^_^;
自走は、200までですね。それ以上だと、帰る気がしなくなりますから。
MATOさんは、だいぶ良くなってきたようですね。
3月7日が楽しみですねぇ。
お見送りに行きますよ! たぶん、ですが(^_^;
R246は走り慣れてるというのもありますが、R16へ入る瞬間は、歩道をのんびり走ろうかなんて考えましたよ。
無事に帰還できたのは奇跡以外の何ものでもないッスね。
埼玉はもう自走ではいかないでしょうねぇ。
懐かしい顔に出会えてうれしかったッス!
スタートは私の方が早かったですが、ゴールでは私の前に並んでました。
さすが、早いッス。
300は微妙みたいですが、またお会いしたいです。
夜の16号が怖いのは千葉も同じです。でも、尾灯4つとかつけてる境川のmasaさんが怖いってことは、車(大型車?)のマナーに相当問題がありますね。
必ずいる人なんで(^_^; どうしたのかなぁと。
次の埼玉ですかね、お会いできるのは。
大型車のマナーは悪くはなかったです。
クラクションを鳴らされることもなかったし、幅寄せもなかったです。
「ぶおんぶおん」とあおられっぱなしでしたが(T_T)
逃げ場がないのでどうしようもないんですがね。
スピード出し過ぎッス、みなさん。高速道路じゃないのにねぇ。
すごいスピードでぎりぎりで抜いていくのはまいりました。
あと、ヘルメットライトが途中で壊れたらしく、つかなくなったので、これも怖かった原因のひとつです。
埼玉300参加予定です。今度こそ、よろしくお願いします。そろそろ完走しないと^^;
ブルベ3回目にしてお会いできそうです(^o^)
>そろそろ完走しないと
もしかして300、400と一気に走ります?
それとも、300のち、自走で開成。
マックスバリューで仮眠して・・・なんてこと考えてませんか?