引き続き切符のはなし。
大阪時代の平成一桁中盤の頃のきっぷのご紹介の続きです。
上段真ん中は宇高連絡船のグリーン船室なんてのもありまして、そのグリーン券です。船内発行ながらも硬券。今思うとどうやって入手したんだろう。
それから左下のは近畿圏、いわゆるアーバンネットワークで発売されていた昼間特割きっぷ。
今でいうオフピーク定期券の走りみたいなもんでしょうか。これも今となっては過去のもの。
それと鉄道の日一日乗り放題きっぷなんてのもありました。これは形やエーミングを変えて今でもそれに近いきっぷは発売されてますね。
それと緑色の補充券。左下の補充券はなんでしょう、今見ても読み解けない発行経緯が思い出せない目的不明な切符です。
そして上段は料金券専用の補充券。これも入手経緯が思い出せません。みどりの窓口がない駅で購入したのかな~。
そしてエコノミーきっぷ。たまには自分へのご褒美としてグリーン車用のも利用したりしたものです。
今日の通勤音楽
LEO SAYER / LEO SAYER
OFFICIAL BOOTLEG vol.4 / URBAN GROOVE FITTERS
大阪時代の平成一桁中盤の頃のきっぷのご紹介の続きです。
上段真ん中は宇高連絡船のグリーン船室なんてのもありまして、そのグリーン券です。船内発行ながらも硬券。今思うとどうやって入手したんだろう。
それから左下のは近畿圏、いわゆるアーバンネットワークで発売されていた昼間特割きっぷ。
今でいうオフピーク定期券の走りみたいなもんでしょうか。これも今となっては過去のもの。
それと鉄道の日一日乗り放題きっぷなんてのもありました。これは形やエーミングを変えて今でもそれに近いきっぷは発売されてますね。
それと緑色の補充券。左下の補充券はなんでしょう、今見ても読み解けない発行経緯が思い出せない目的不明な切符です。
そして上段は料金券専用の補充券。これも入手経緯が思い出せません。みどりの窓口がない駅で購入したのかな~。
そしてエコノミーきっぷ。たまには自分へのご褒美としてグリーン車用のも利用したりしたものです。
今日の通勤音楽
LEO SAYER / LEO SAYER
OFFICIAL BOOTLEG vol.4 / URBAN GROOVE FITTERS
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます