去る6月10日水曜日、「WAKU WAKU WORK 2021」のイベントに参加してきた。
このイベントは庄内地方の中学校、高校に出向き、色んな職業があることを身をもって体験してもらう企画。
私も数年前から参加させてもらっているが、昨年はコロナ禍の影響で中止。
今年はこの日酒田での開催となった酒田南高等学校へ出向いた。
私が準備した内容は、実際の住宅の設計図をトレペにトレースしてもらう作業。
40分1サイクルの2サイクルではこのぐらいしかできない。
実際は簡単な模型を作らせたいと思ったのだが、それでは3日間ぐらいかかってしまう…。
実はこの学校、息子がお世話になった学校でもある。
イベントが始まる前やイベント中に、担任の先生を始め、学年主任の先生等々知ってる先生達が挨拶に出向いてくれた。
息子の現況報告に花が咲く。
2サイクルの体験が終了した後は、生徒各々が興味のある職業や、志望する進路に近い職業を体験するシステム。
前回は私のところには興味ある生徒が0であったが、今年は3名が興味を持って来てくれた。うれしい限りである。
自分の意志とは関係なくても、意志通りでも、このイベントをきっかけに建築の道に進む生徒が現れたらうれしい限り。
若者よ、建築って楽しいよ。
このイベントは庄内地方の中学校、高校に出向き、色んな職業があることを身をもって体験してもらう企画。
私も数年前から参加させてもらっているが、昨年はコロナ禍の影響で中止。
今年はこの日酒田での開催となった酒田南高等学校へ出向いた。
私が準備した内容は、実際の住宅の設計図をトレペにトレースしてもらう作業。
40分1サイクルの2サイクルではこのぐらいしかできない。
実際は簡単な模型を作らせたいと思ったのだが、それでは3日間ぐらいかかってしまう…。
実はこの学校、息子がお世話になった学校でもある。
イベントが始まる前やイベント中に、担任の先生を始め、学年主任の先生等々知ってる先生達が挨拶に出向いてくれた。
息子の現況報告に花が咲く。
2サイクルの体験が終了した後は、生徒各々が興味のある職業や、志望する進路に近い職業を体験するシステム。
前回は私のところには興味ある生徒が0であったが、今年は3名が興味を持って来てくれた。うれしい限りである。
自分の意志とは関係なくても、意志通りでも、このイベントをきっかけに建築の道に進む生徒が現れたらうれしい限り。
若者よ、建築って楽しいよ。