徒然なるままに…建築家のボヤキ。。。

I・N設計スタジオ ブログ

第9回建築家展に出展

2011-09-30 08:49:03 | 建築つれづれ…
 10月9日(日)~10日(祝)に開催される「第9回建築家展」に参加します。主催はASJ(アーキテクツ・スタジオ・ジャパン)庄内スタジオ。

 今回でこの展示会に参加するのは3回目となります。建築家に家づくりをお願いしたいが、知ってる建築家なんていないし…。と思ってる方必見の展示会です。全国各地から、集まった建築家に家づくりの相談をしてみませんか。もちろん、相談は無料です。建築家って意外にも気さくな人多いですよ

 その場で、気に入った建築家がいたら、無料でプランニング(立案)を依頼してみましょう。メーカー、工務店とは違った目線での案が出てくるはずです。プランニングも無料で行ってます

 また、同時にライフプランナーによる個別ライフプラン相談も開催します。こちらは、家づくりの資金計画をサポートしてくれます。実際、私のお客さんがライフプランニングをしてもらいましたが、目からうろこの資金計画内容にビックリしました。住宅のことは調べられても、資金計画の知識はなかなか乏しいもの。是非この機会に相談を受けてみてはどうでしょうか。相談はもちろん無料ですから…

 このイベントに参加するのは今回が3回目。何とか私を気に入ってくれる人が現れることを願っています。御縁が有りますように…

~詳しくはこちらから~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期講習

2011-09-28 08:50:03 | 建築つれづれ…
 久しぶりに講義を聞いてきました。学生時代に少し感覚が戻って、眠いし、つまらないし…。朝から夕方までびっしりです…。何の講義かというと…、一級建築士の定期講習。

 例の姉歯事件のおかげで、一級建築士の免許も3年に一回講習を受け、その内容の修了考査に合格しないと免許更新ができないシステムになりました。これって、設計事務所に属する建築士のみに義務付けなんです。あぁー面倒くさい…

 建築士という免許は非常に範囲が広く、私のような設計を業務とする人や、ゼネコンの施工部隊の人、工務店の大工、役所の建築課、都市計画課の人等々、皆同じ「建築士」免許なのです。一級、二級、木造の違いはあるものの…

 上記のように、設計事務所に属する建築士に限定して3年の定期講習を設けるならば、いっそのこと免許自体を変えるのがいいのではないだろうか。例えば「一級建築設計士」や「一級建築施工技師」だとか…

 一般の方には分からないかもしれないけど、設計の仕事、施工の仕事、役所の建築関係の仕事は内容が全然違います。現代の建築は、多種多様化していて複雑。そういう意味でも、設計、施工等々を切り離した免許制度が有ってもいいと思う

 いやぁー、昨日は疲れました…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タクミ通りのイエ 現場日記 110922

2011-09-26 08:26:03 | 今日の現場
~タクミ通りのイエ 現場日記~ 9月22日(木)

 台風一過で久しぶりにお日様が顔を出したこの日、この現場では配筋検査を行いました。基礎工事の鉄筋が、キチンと設計通りに入っているかの確認検査です。

   

 コンクリートを打設してからでは、配筋は直せません。ですから、コンクリートを打つ前に検査をします。トイレやキッチンの配管も、このときにコンクリートに埋設される部分は設置しておきます。

 2ヶ所ほど是正事項を指示して現場を後にしました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一通の案内状in高知-3

2011-09-23 09:16:03 | 今日のひとり言・雑談
 披露宴が終わると外はドシャ降りだった。披露宴会場から、同期M、Hとそして元同僚のT氏と4人でとあるところへ出かけることに。元同僚のT氏は高知出身で、面白いところがあるからと誘われそのままタクシーを拾う。

 ついたところは「ひろめ市場」なるところ。一見、お土産物屋さん。そしてまた一見巨大な居酒屋。何とも面白い。周りでは水産会社がカツオのたたきを売っているし、高知銘菓や龍馬グッズを売っている。その水産物を売っている店屋に行って、生ビールやカツオのたたきを買い中央のテーブルスペースでお酒を飲む。そんな場所。言うなれば、巨大な高知名産フードコート。こんな場所が酒田に有ってもいいな…と感じる

   

 4人で東京時代の懐かしい話や、近況を語り合う、そうカツオのたたきをつまみにして…。カツオのたたきも種類が有って、塩たたきが絶品だった。粗塩を振りかけ、にんにくスライスと刻んだ万能ねぎで喰らうと最高に美味い

 時間はあっという間に過ぎた。MとHはもう飛行機の時間だ。タクシーで空港へと向かう。私は翌日のフライト。T氏との建築談義&N談義はまだまだ続くのであった

 現在も東京の事務所で頑張っている人、その事務所を卒業して頑張っている人、田舎に帰って頑張っている人、いい笑顔に再会した3日間でした

~おわり~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一通の案内状in高知-2

2011-09-22 08:43:03 | 今日のひとり言・雑談
 さて、結婚式当日。ホテルから歩いて数分のところに式場はあった。人前結婚式、Nらしくていいかな。入場、新郎新婦の紹介、指輪の交換と式は厳かに進んでいった。そして婚姻届にサイン。滞りなく式は終了。久しぶりの結婚式の参列に、感動というか清々しい気分になった…。こんな気分いつ以来だろう…

   

 さて場所をホテルに移して披露宴。私は昨日のNとの打合せで、ダメ出しをくらったスピーチをどうしようかと悩んでいた。まあ、乾杯が済んでだろうから、誰も聞いてやしないだろうと高を括っていた。来賓の挨拶が済み、さあ乾杯と思っていた矢先、友人代表挨拶に移った。乾杯の前にやるのぁ~

 泡を食った私は、深呼吸をしてマイクの前へ…。Nを同期としてどう思っていたか、から話し始めた。そして若い頃の逸話を差し障り無く話すと新郎側のテーブルから笑いが。よし、笑い取ったと胸の中で小さくガッツポーズ。設計事務所を開設し、独立するという大変さ。そんな同じ境遇であること。数々のエピソードを踏まえ、笑いも踏まえ、出たとこ勝負だったが上手く話せたかな

 スピーチを終えた私は、Nの満面の笑みを見た瞬間、大成功を確信した。同席してた同期M、Hや同じテーブルの方々からもお褒めの言葉を頂き、私の鼻もピノキオ並みになっていった。プレッシャーから解放された後は楽しくお酒を飲むだけです

~つづく~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする