ニペソツ山・後篇
北海道上士幌町 標高2013m・ニペソツ山
標高年の山として今年は登山者が多いそう
先日のニュースで登山者は倍増の5000人と報道
私もブームに便乗し 登ることにした
2013年9月22日の記録です
この山の登山道はふたつあります
今回利用したのは一般的な十六の沢(杉沢)コース
十勝三段から車で林道を20分ほど走った所に登山口があります
もうひとつは 幌加温泉近くに登山口があります
まもなく山頂 振り返る ずいぶん遠くへ来たもんだ
太陽が山頂から おはよう
山頂到着 登山口からの所要時間 4時間10分
AM 9:00
通称 おっぱい山
大雪山・トムラウシ山などの山々は
中腹から上は雲に覆われ 確認できませんでした
写真の山は トムラウシ山?
登ってきた方向を眺望
真ん中奥が 前天狗岳 その右下が小天狗
下山も体力が必要なことがわかります
雲がなければ
旭岳もトムラウシ山もバッチシなのでしょうが
そんな贅沢は言われない
写真左上が 東大雪・標高1848mウペペサンケ山
来年 崩壊した林道が復旧するらしいので
来る年はチャンスです
登山者が続々と登ってくる・・・
山頂に満員御礼の垂れ幕が下りるのは まもなく
この山は 下山も登り下りを繰り返します
山仲間のリーダーから登りと下りの使う筋肉は違うので
下りばかりより楽なこともあるよ と教えてもらいました
それを信じ 下山開始
ニペソツ山の正確な標高は 2012.7m
AM 9:20
ここもナキウサギの出現場所
出合った人から居場所を教えてもらったが 残念賞でした
女性の一人登山者
一人登山者の 多いこと 多いこと
特に 若い女性 増えてます
切り立った断崖や谷は怖いですが
登山道は 心配無用の安全道です
登山者の行列 見えますか
大勢の登山者を迎えるニペソツ山は 満足 満足
お礼に素顔のプレゼントです
山頂が近くになると 足も口も軽くなります
AM 10:03
前天狗から振り返る
ここまで戻れば 気分は登山口
山頂 最後の見納め
AM 10:46
出合った方のお話は 混雑
「この山は登る人が少なく 静寂と聞いてきたが・・・」
「あいさつが大変だよ」
「車の駐車探し ひでえ目にあったよ」
去年までは ひっそりとした山だったのでしょう
ナキウサギの縄張りに到着
AM 10:47
探し 出合い成功
しか~~し 撮影 イマイチ
小天狗岳を越えれば あとは下るだけ
凍る気温の朝は 元気がイマイチでしたが
気温が上がり 元気回復
前天狗岳方向を振り返る
白樺の向こうに見えてきました
小天狗の名物岩場
登りは この岩場を乗り越えました
AM 11:52
岩場を巻くようにして通過する方が 楽なようです
細い通路ですが 岩がつかみやすいので
慎重に進むと心配無用の岩場越えです
雄阿寒岳方向
登山口到着 下り 3時間40分
帰路の林道 車の多さにビックリ
登山口から3kmほどに駐車にもビックリ
世は登山ブーム 見せ付けられた感じでした
ニペソツ山 感激感動させてくれる 好い山です
PM 1:00