田舎者、ブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

サクランボ

2013-05-10 10:03:47 | 日記

お早うございます、

今朝は曇り空朝に成りましたGWから続いていたお天気が雨の予報です皆さんの方は如何ですか、

散歩道で見かけたサクランボ綺麗な色に色付き美味しそうでした、小鳥に食べられないように網がかけられていました、周りの畑はビワ袋かけが終わり花が咲いて居るように見える風景です、

 

 


最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
返信 (田舎者)
2013-05-12 10:25:38
ほどほどさんへ、

お早うございます、
雨も上がり良いお天気に成りました、
花が咲き終わり果実が色付いてきています、其方では悲寒桜に実が出来てきましたか、有難うございます。
返信する
返信 (田舎者)
2013-05-12 10:22:12
ktempleさんへ、

お早うございます、
昨日は中日に雨か降ったり止んだり一日でしたか、此方で夕方まで雨でした、きれいな色のサクランボ沢山成っていました、ビワ木も良く見かけますよ、有難うございます。
返信する
お早うございます。 (ほどほど)
2013-05-12 09:47:59

「花」が終われば次は「実」なんですね。
我が家でも緋寒桜に「実」がなりました。
返信する
今晩は (ktemple)
2013-05-11 20:57:42
こちらは朝早くは雨もなかったですが、日中は
降ったり止んだりの天気でした。
美味しそうなサクランボが本当に綺麗ですね。
枇杷もそちらでは作られているのですね。
返信する
返信 (田舎者)
2013-05-11 12:31:30
igaguikunさんへ、

こんにちは、
其方では午後から雨の予報ですか、我が方は夕方から雨が降り出してきました、お隣の山形県サクランボが有名県ですか、佐藤錦が取れる山形県ですね、高価で口に入りません有難うございます。
返信する
返信 (田舎者)
2013-05-11 12:26:14
imaipoさんへ、

こんにちは、
其方では今にも降りそうですか、我が方は夕方から雨になりました、綺麗な色のサクランボでした、有難うございます。
返信する
返信 (田舎者)
2013-05-11 12:23:15
いかちゃんさんへ、

こんにちは、
散歩道のサクランボ私も一粒食べてみたかったですが残念でした、金色堂やはり撮影禁止でしたか、ちょっとだけ写してきましたか、教えて頂き有難うございます。
返信する
返信 (田舎者)
2013-05-11 12:18:35
ヒューマンさんへ、

こんにちは、
サクランボ実見かけて写真に写しましたが一粒食してみたかったですがどこかで見られている気がして残念でした、有難うございます。
返信する
返信 (田舎者)
2013-05-11 12:16:11
大連三世さんへ、

こんにちは、
高価なさくらんぼなかなか口に入りませんですね、スーパーでよく見かけますが買い求めたことは有りません、有難うございます。
返信する
返信 (田舎者)
2013-05-11 12:13:11
熊取のおっちぇかへ、

今年は果実豊作かな散歩道のナシたくさん実が付いていました、有難うございます。
返信する
Unknown (igagurikun)
2013-05-11 08:51:51
おはようございます
美味しいそうなサクランボいい色してますね、
隣県の山形県もサクランボが有名ですので一度一度行ったことがあります、
此方の天気は午後から高い確率で雨の予報です、
返信する
お早うございます、 (Imaipo)
2013-05-11 08:16:01
綺麗な色のサクランボ美味そうですね
こちらはもうすぐ降りそうな雰囲気ですよ。
返信する
おはようございます (いかちゃん)
2013-05-11 05:28:53
サクランボ、これが散歩道に成っていたら、いかちゃん間違いなく頂きま~~~~~す。

金色堂、撮影禁止でいたが、ちょっとだけ。。。なので写り方が変でしょう(/。\)ヽヽヽ
返信する
こんばんは (ヒューマン)
2013-05-10 20:57:08
サクランボの季節なのですね
このままとっていただくと新鮮でおいしいでしょうね
返信する
サクランボ (大連三世)
2013-05-10 20:36:42
サクランボの季節ですね。
ただ、サクランボはあまりなじみがないですね。
高いイメージもあって口に入ることはありません。
返信する
こんばんは (熊取のおっちゃん)
2013-05-10 19:36:17
おおー たわわになっていますね 今年は我が家の
サクランボも豊作でしたよ
返信する
返信 (田舎者)
2013-05-10 17:48:28
やま悠作さんへ、

こんにちは、
近くで見かけたサクランボ枝を一枝頂いて帰りお返しに写真を写して絵葉書にしてお返し喜ばれましたか素晴らしい考えですね、有り難うございます。
返信する
返信 (田舎者)
2013-05-10 17:42:18
エゾモモンガさんへ、

こんにちは、
札幌は二日続きの良いお天気に成りましたが桜花は未だ咲いてきませんですか早く暖かく成って桜見物良いですね、ビワも袋をかけて育てますよ有り難うございます。
返信する
返信 (田舎者)
2013-05-10 17:39:25
筑前の国良裕さんへ、

こんにちは、
良く見かけるサクランボスーパーで見かけていますが自然のさくらんぼ木見るのは初めてですか、美味しそうですよ、有り難うございます。
返信する
返信 (田舎者)
2013-05-10 17:36:11
三面相さんへ、

こんにちは、
美味しそうなサクランボ実、黄色いサクランボ食べてみたいです、有り難うございます。
返信する
返信 (田舎者)
2013-05-10 17:34:35
ma_kunさんへ、

こんにちは、
佐藤錦、サクランボ高価ですね、我々の口には入りません、ビワ実袋かけしていました、有り難うございます。
返信する
こんにちわ ♪ (やま悠作)
2013-05-10 16:35:46
サクランボ、いい色していますね。
悠作はお隣の庭になっているサクランボ一枝をいただいて
堪能しました。
その写真を絵葉書にしてお持ちしましたら喜ばれましたよ  (^O^)。
返信する
こんにちは~♪ (エゾモモンガ)
2013-05-10 16:04:53
ビワにも袋掛けするとは、知らなかったです!

今日の札幌は、二日続きの良い天気♪
春爛漫‥‥ ですよ~ (#^.^#)♪ ♪ ♪

でも桜は、まだ咲いていません!
返信する
こんにちは~。 (筑前の国良裕)
2013-05-10 14:11:14
サクランボはいつもスーパーのパックの中です、自然の中で見るサクランボはとてもきれいですね。
返信する
Unknown (三面相)
2013-05-10 12:20:12
ここのサクランボも美味しそうですねえ。
黄色いサクランボ!も、好きですがねえ、イッヒッヒ
返信する
Unknown (ma_kun)
2013-05-10 11:34:55
サクランボがいい色していますね。
サクランボもブランド品になると1㎏何千円もするそうですね。
ビワも袋掛けするとは知らなかったです。
返信する

コメントを投稿