田舎者、ブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

資料館

2012-03-27 12:52:33 | 日記

創造森

こんにちは、

春の陽気に成ってきましたね皆さんの方は如何ですか、
今朝は散歩道の創造森資料館の昆虫標本を写してアップしています、
沢山のトンボ、蝶々標本ヶ展示しています見事な作品でした。

 


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
知っているのはギフチョウだけ (熊取のおっちゃん)
2012-03-27 21:11:53
こんばんは
元々昆虫には関心がありませんでしたが
昨年ギフチョウを見てから少しだけ興味が
出て来ましたよ
返信する
今晩は (ktemple)
2012-03-27 21:27:58
沢山の昆虫標本が展示されていますね。
昆虫は、そこの近隣にいるものですか?
返信する
春休み (大連三世)
2012-03-27 23:47:19
学校が春休みに入り、来週は1週間4年生の孫がやってきます。
どのように過ごそうかと思案していますが、「ぐんま昆虫の森」に連れて行こうかと考えています。 いろんな蝶が見られるようです。
返信する
凄い努力 (筑前の国良裕)
2012-03-28 00:26:35
こんばんは~。
たくさんの標本ですね。
捕って、標本にして大切に保存する。
どれも大変な努力が必要ですね。
作った人に拍手ですねぇ。
返信する
おはようございます (imaipo)
2012-03-28 08:12:04
沢山の標本類が収蔵されてますね
見るのに時間がかかりそうですね(笑)
返信する
お早う御座います~ (ma_kun)
2012-03-28 11:37:12
驚くほどの標本ですね。
保存管理が大変なのでしょうね。
返信する
返信 (田舎者)
2012-03-28 11:49:43
熊取のおっちゃんへ、

こんにちは、

山歩きしていると沢山の昆虫を見かけるでしょう、昨年(ギフチョウ)見かけて少しは昆虫に興味が出来ましたか此れから楽しみですね。
返信する
返信 (田舎者)
2012-03-28 11:51:58
Ktempleさんへ、

こんにちは、

沢山の昆虫標本散歩道で見かけるトンボゃ蝶々も有りました、有り難うございます。
返信する
返信 (田舎者)
2012-03-28 11:57:29
大連三世さんへ、

こんにちは、

お孫さんが春休みで帰ってきますか、思い出に「ぐんま昆虫の森」にお出かけの予定ですか喜ぶでしょうね。
返信する
返信 (田舎者)
2012-03-28 12:00:23
筑前の国良裕さんへ、

こんにちは、

沢山の昆虫標本観察してきました、いろいろ見ていると時間が過ぎるのも忘れていました、有り難うございます。
返信する

コメントを投稿