お雛さまめぐり、
こんにちは、
暫らく暖かい日が続いていましたが寒さが逆戻りです身体の調整が難しいですね、
即日二見ヶ浦、温泉旅館のお雛祭りめぐりを散策してきました一部を紹介します、
夫婦岩表参道一帯に六千体の雛人形が彩る「おひなさまめぐり」が三月四日まで行われています、
各旅館の大正時代のお雛様がたくさん祭られて皆さんを迎えていました。
お雛さまめぐり、
こんにちは、
暫らく暖かい日が続いていましたが寒さが逆戻りです身体の調整が難しいですね、
即日二見ヶ浦、温泉旅館のお雛祭りめぐりを散策してきました一部を紹介します、
夫婦岩表参道一帯に六千体の雛人形が彩る「おひなさまめぐり」が三月四日まで行われています、
各旅館の大正時代のお雛様がたくさん祭られて皆さんを迎えていました。
やはり旅館が保有されているお雛様だけあり、色々の種類の雛人形が沢山ありますね。
こんにちは、
始めて見るお雛様ばかりでした時代が良く分かりますね、有り難うございます。
こちらでは明日は雪の予報が出てます
雛飾りを見ると暖かさを感じます
暖かな春が待ち遠しいですね。
我が家は内裏様とお雛様 しか飾っていません。
こんにちは、
今年は新年から寒い日が多いですね、何時に成ったら春の陽気になってくるのかな、有り難うございます。
こんばんは、
毎日寒い日が続き/いていますね、
お雛祭りも三月に入ると片付けの準備で大変ですね。
朝日の「二見ヶ浦」にも出かけたいと
思っていますが~中々実現しません!
有難うございました。
お早うございます、
日の出で有名な二見ヶ浦、旅館組合お雛祭りです毎年皆さんが楽しみに出かけています、また機会があればお出掛け下さい。
見事な雛飾りばかりですね。
見事な雛壇を見ると、娘達が幼い頃に雛壇をつくり、おひな様を飾った苦労を思い出します(笑)。
・・・で、こんなに見事な雛壇をつくるのは大変だったろうなと(笑)。
お早うございます、
皆さんの御嬢さんが子供の頃を思い出していただき有りがたいです、お雛祭りは飾る楽しみがあり良い思い出になりますね、有難うございます。