今回で2回目です。
あいにくのお天気でしたが、
雨で洗い流してもらったような気がしました(^.^)
混んでいるとは聞いていたものの、
沢山の参拝者がきておりました。
なかなか進まない神殿もありましたので、
今後行かれる方は、時間に余裕を持って行かれることをおすすめ致します。
びっくりしたのが五十鈴川です。
川の水の量の少なさ(゜ロ゜)
宇治橋を渡る時、川底が見えていました。
五十鈴御手洗場の付近は水が流れていましたが、
殆どがみえてました(>_<)
内宮に向かう途中、猿田彦神社にも行って来ました。
今回、初です。
境内にある八角の石に触れてきました。
朝が早かったので、眠い…。
しやがれ7番勝負を寝ずに見れるかが心配…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/84/943c558376f2d3bd803a33fbc3fe2126.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6a/7aa7e449861c7f3d198e4f66b345def2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ce/fbdacdd0237f514f0b3d12d467df94f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c7/eb546ab767dd4e242a07c115b5ef9b37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ef/5b7a6e49cad7cdb42be4debe77c37efe.jpg)