こんにちは。のかです。
まだ5月だというのに暑いですねぇ
久しぶりに新しいお店に行って来ました。(前は高田屋さんだったところです)
ランチは600円。日替わりは700円~800円というところ。
種類はそんなにないですが,牛筋ホルモン煮込み,漬け丼,カレー,オムライスなど。
今日はオムライスをチョイス。デミグラスソースでなかなか美味しかったです。
牛筋ホルモン煮込みは,赤と黒があり,黒はビーフシチューのような感じ。
こちらも美味しかったとのこと。
お客さんは少なかったですねぇ。大丈夫かな
こんにちは。のかです。
まだ5月だというのに暑いですねぇ
久しぶりに新しいお店に行って来ました。(前は高田屋さんだったところです)
ランチは600円。日替わりは700円~800円というところ。
種類はそんなにないですが,牛筋ホルモン煮込み,漬け丼,カレー,オムライスなど。
今日はオムライスをチョイス。デミグラスソースでなかなか美味しかったです。
牛筋ホルモン煮込みは,赤と黒があり,黒はビーフシチューのような感じ。
こちらも美味しかったとのこと。
お客さんは少なかったですねぇ。大丈夫かな
こんにちは。のかです。
久々に「こりゃうめぇ」に行こうとしたら,「塩梅」に変わってました。(といっても看板だけ?)
丼とうどんのセットが850円。もう一声安いといいかなぁという感じです。
居酒屋さんなので,個室だとまったりできるのがいいですね。
昨日リッチなランチをいただいたので,今日は軽めに…と思ったのも束の間,がっつりと食べてしまいました
こんにちは。のかです。
今年は早くも桜の季節。あっという間に4月ですね。
今日のランチは,はなの舞。ごはんが食べたいときにはここが多いです。
がっつりと,鶏の竜田揚げ(というか普通の唐揚げでしたが)を食べました
このところ,本郷界隈は閉店が相次いでいますね。
ミュン,長浜らーめん,マーメイドカフェ…。残念
こんにちは。のかです。
昨日のランチ。写真を撮ったのに上げ忘れてました
お店はいつものはなの舞ですが,日替わりがカキフライでした。
ようやく涼しくなってきましたし,秋ですね~
こんにちは。のかです。
今日は蒸し暑いですね~
それでも相変わらずのランチタイム。
またまた,はなの舞ランチです。
目玉ランチのカツ煮。600円です。
今日も満腹です
こんにちは。のかです。
昨日今日と東京は少し過ごしやすい気候です。
オリンピックまっさかりですが,スポーツには興味がないので,寝不足になることもなく食欲旺盛
な夏です。
ごはんを食べる=はなの舞 な図式ができそう…。
南国ハンバーグ。美味しかったです。
こんにちは。のかです。
夏といえば,うなぎ
今年も神田川さんにお邪魔しました。
付き出し→う巻き→うな重&赤だし&お漬け物→グレープフルーツゼリー
と,毎年恒例のメニューです。
うなぎは宮崎産だそうです。
(状況によってそのときによって鹿児島産のこともあるそう)
今年も美味しくいただきました
こんにちは。のかです。
入稿も終わり,一段落したところで赤門近くのやよい軒まで足を伸ばしました。
混んでましたが,待つほどではなくスムーズに席に着くことができました
目的は,fuku様おすすめのチキン南蛮。
濃いめの味付けがおいしかったです
ほかにも気になるメニューがいろいろあったので,また近い内に行きたいとt思います。
こんにちは。のかです。
今日もむしむしと暑いですね~
引き続きのはなの舞。
半個室で落ち着くので、頻度が増えそうです。
今日は日替わりのレディースランチ。
海鮮丼と茶碗蒸しとサラダと味噌汁で500円
お得でした。
こんにちは。のかです。
むしむしと暑いですね
たまにはがっつりと定食
本郷三丁目駅前のはなの舞のランチです。
前に見たときよりも安くなっているような?
ドリンクバーがあるので、個室でまったりとコーヒーまで飲めるのがいいですね。
チキン南蛮定食