セッターを育てることを目標にする

教育大会を通しての最大の目標にしているのが「セッターの育成」です。
まだまだ安定感がないトスにアタッカーがなんとか合わせている感じなので、アタッカーの悪球打ちの技術はぐんぐん伸びています。これで打ち易い安定感のあるトスが上がるようになってきた時には男女ともに4年生とは思えない決定力につながることは見えています。
さらに女子はセッターがブロックを振り切るトス回しまでできるようになってくれば、エースの馬力は生半可ではないので、スパイク決定率80%も夢ではない。
ということで、今日も楽しくトス練習を45分間やりました。

ところで、今日は4年生の身体測定があり、思わずほほ笑んでしまいました。女子チームの大きい順に157、154、153、152、142、141と、とうとう6人が140㎝台を超えた。ちょっとこれは普通の大きさではないです。しかもここ4ヶ月の伸び方が保健の先生も「あら?!すごいわねぇ」と驚くほど。このまま伸びていけばペプシカップのころには160㎝クラスのチームになる予定。きっとどんどん成長して私を喜ばせてくれることでしょう。(^_^)

  *0037-01 SHIRO- [宮崎]    [16/01/13(火)-21:57]      
  セッターを育てることが目標、私も同感です。
 セッターポジションの面白さが分かる選手になれば、最高ですね~。私もセッター経験者ですが、一番面白いポジションですよね。
 
 4年生で150cmをこえる子が4人ですか~スゴイ!。私が作りたいと思っている、4枚ブロックが出来るな~、羨ましいですよ。

  *0037-02 イノッチ      [16/01/14(水)-13:29]      
  セッターが優秀だとバレーが面白くなりますよね。
今、辰巳女子は同時に2人のセッターを育てています。一人は大型セッターでアタッカー兼任。一人は小さいのですが動きが素早く、1年後にはけっこう良いセッターになるだろうと予想して起用しています。
なので、サーブレシーブ用のセッターと、ラリー用のセッターというダブルセッター制でやっています。

4枚ブロック構想についての質問です。
4人をフロントに並べて、後ろ2人になるのでしょうか?4人でブロック・・・たぶん実際には2枚ブロックの組み合わせと想像しているのですが。
少々教えて頂ければ試してみたいと思っています。

  *0037-03 SHIRO- [宮崎]    [16/01/14(水)-14:03]      
   こんにちわ、仕事中の息抜きです・・・。
 4枚ブロック、実際には2枚ないし3枚のブロックになるかと思います。ブロックに飛ばない子がレシーブに下がる。
 4人がブロックポジションに等間隔に立てば、移動ブロックが容易になるし、相手のレフトオープン攻撃には必ず3枚飛べます。早い平行トスにも2枚飛べるでしょう。ブロックの間を開けないように練習すれば、これは大きな壁です。ストレートとクロスにレシーバーを構えさせ、一人はコートのど真ん中で、こぼれ球、フェイント捕球ですね~。3人であの広いコートを守るのは大変ですが、ブロックによる死角が出来ます。守らなくて良い範囲が広くなるはずです。3人でもラリー中の判断力をつけさせれば、十分守れると思います。
 私のチームに大きな子が揃った時にさせようと思っていた陣形です。
 試合中にワンポイントで試してみるのも良いと思います。相手のエースをブロックで抑えられると、相手チームのリズムは必ずくずれますよね~。それだけども効果十分ですよ。それに試合中、急に4人が目の前に並んだときの相手スパイカーに対する威圧感もあるんじゃ~ないかな。
 これは私が9人制バレーで、6人ブロックをしていましたから、前から試したいと思っていたんですよ。
 他にも色んな事を試したいと思っている私です。いろいろありますよ~。

  *0037-04 イノッチ      [16/01/14(水)-22:58]      
  ご教示ありがとうございました。
今のところ、個々人のブロック力に差があるので、4枚を試すのは少々後になりそうです。
ここぞ!という時に4人をネットに立たせるのは面白いかもしれませんね。
色んな事、ぜひまた教えてください。
コメント ( 0 ) | Trackback (  )