保育園に着くと、今月あるお遊戯会の練習真っ最中だったのかな。土曜日ではなければ見に行きたかったな。
2月になったので、曲も少し変わりました。昨日新曲が何か分かったので、弾いてみたりもしたけど。 0・1歳児クラス、1歳児達は身体測定後でした。その姿もカワイイ。みんなお片付けが上手!色々出来ました♪ 2歳児クラス、お返事恥ずかしいかな?秋くらいからずっとやり続けている活動は大分。
今日の昼食は午後の仕事場近くのショッピングモール内にて。ご飯物が食べたかったけど、行ったのはビュッフェレストラン。45分コースがお得だったので。あっという間でした。3回取りに行ったら終わりの時間に。もう少し他の物が食べたかった。始めにポテト取り過ぎ、か🍟今貴重だからさぁ(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/64/b32d11ddc4ccd110ff411ed23d8f3698.jpg?1643803081)
又行きます!今度はフォーやカレーを食べる!
レッスンに向けて準備をしていると、1人お休みの連絡が。幼稚園が休園になったと。グループの3人中2人がお休み決定。よってグループなのに一対一でした。そういう時は30分レッスンでもいいらしいけど、発表会前だからいつも通り60分やりました♫
今日のレッスンは…グループ、一対一の方がよくやってくれる。私も1人をじっくりみてあげられるし。発表会まで1ヶ月を切りました。頑張ろう💪 個人、園児3人の幼稚園は現時点では学級閉鎖もないと。珍しいかも。わざとテンポを変えて弾いていた生徒にメトロノームを使ってみたら、いじることに夢中になってしまった😅1人曜日変更の生徒が。私の生徒の中で一番進んでいました。高学年という事もあり受け応えがしっかりしていた。宜しく🤗私も抜かしてしまう事あるけど、他の先生達は意外と曲しかやっていない…調や時代の話って何となくでも知っていて欲しいけどなぁ。