だったので行った。あまり人がいないから練習
していていいよと言われた。楽譜もFDもない。
大まかな流れは覚えているのでリズマーや
メトロノーム使って練習。最後がきちんと
覚えきれていない…。
掃除はピアノ磨きから。うちのピアノも磨いて
あげないと(汗)。磨く時に使う液が布に上手く
入ってくれない。そこまでたくさんでないけど
ぽたぽたたれてしまう事も。1年間有難うの
思いを込め磨いた。どうかな?
次は窓拭き。汚れが。普段あそこまで掃除
していないからだろうな。ウチの窓枠も
あんな感じかも。あー。
一通り終わると練習!と言われ練習。中間部
ひたすら繰り返し練習。繰り返していると…。
掃除が落ち着いてきたところで買出し。
飲み物から。アルコール類はあるので、
ソフトを中心に。お菓子、おつまみ、サラダ、
惣菜、主食系を買い、温め、一度戻った。
買い忘れた物と買い足し。夕食の買い物の
時間帯に近づいたからか、さっきより惣菜が
増えた!!何がいいかよ~く考え購入。
この間に他の先生も買出しに行ってくれた。
色々揃った。

再び少し時間があり、練習。ある程度の時間に
なり、まずは4人で開始。ゆず酒に作ってきて
くれたゆず、これをソーダで割ったのがとても
美味しかった。4人で絶賛。他の人が来る前に
いい気分になっていたかも(笑)。少しずつ人数が
増えてきた。13人だったかな、最終的には。
缶ビール2本1人で空けてしまうなんて(笑)。
飲むんだよね~で飲まされました。
という感じで忘年会が終わりました。又来年も
宜しくお願い致します。