今年もこの日がやってきました。毎年ながら会場まで自転車で行くと決めていたので実行。途中昼食を買うのでコンビニに寄った為、結構時間が掛かってしまった。寒くないように着込んでいったら、暑い。
楽屋に荷物を置き、準備。客席作り。今回はソーシャルディスタンスの札を貼らないでよい分楽だったかも。音出しが始められるまで待っている→じっとしていると寒くなってきた。行く時に汗をかいたからかな。なので昼食中からはウィンドブレーカーも着ました。今回これを着ている先生少なかったなぁ。そうか、みんな暖かい裏起毛パーカーを持っているのか。
昼食後第一部開始に向けスタンバイ。開場時は受付。昨年もやったので、流れは何となく覚えていました。受付が落ち着いたらところで誘導の方へ。今年は上手。階段の昇り降りの補佐や、消毒、スタンバイの呼びかけを2人の先生方と一緒に。舞台真下で発表を見れます。
オープニングから始まり、ステージ発表。どのグループも上手でした。ムービング、同じ曲だったけど、動きは違う。色んなアプローチが出来る曲です。途中のアトラクション、みんな楽しんでくれていたようです。講師演奏はディズニーメドレー。知っている曲が多かったからか、動画撮影をしている方多かった。
例年一部と二部の間が結構忙しいかったけど、意外と時間に余裕があった。除菌作業も素早く出来たからかな。この間に残念なお知らせが。生徒が発熱してしまい欠席に。発熱の中でも発表会に行くと言っていたそうです。お大事に。
第二部、生徒出演の部。あと合唱団仲間のAちゃんの娘さんの初舞台!お母様も見にきてくれ、会場に入ってきた瞬間、私に手を振ってくれました。お話も出来た。動画撮影もお願いしちゃった。Aちゃん、ありがとう😊
Aちゃんの娘さん、可愛かった❤️生徒達、よく頑張りました。ムービング、いつもと変わらない生徒達。アンサンブル、出だしがテンポつかめきれていなかったけど、5小節目に入ったらピッタリ揃ったのは凄い!お疲れ様でした。数分だったのにヘロヘロな私。
無事終了し、片付け。夜間区分は借りていないので、17時前に解散。
夜はオケの練習。ピアノ協奏曲のソリスト合わせでもあったので、疲れていても出席したい!途中で早いけど夕食を軽く食べ、練習会場へ。ピアノの位置を動かす事が出来ないので、いつもとは違う位置での練習。仕方がないです。
始めに全楽章通し。何ヶ所か止めた所もあったけど。今日もピアノ譜を見ながら。もしやソリストの方の譜めくりをしてあげた方がよかったのか?1stの方が「協奏曲、難しい」を連呼。確かに、オケだけでやっている時とは違う。テンポの揺れがあるし、拍を数えにくい所もあるし。微妙な変化、それを考えるとソリストがいない時の代わり弾きは出来ないと感じた。私にはあんなに弾けません。一通り通し、1楽章に戻りじっくりと。ソリストと色々話ながら。うん、これからが楽しみ。
後半はシューマン。この曲は降り番だけど、今日はもう1人の方が欠席だったので代吹き。1stの方と盛り上がり過ぎていたかも。小節番号、1楽章からの通しで言っていたので、両方書いておいて大正解。まだ書いていなかった他のパートの方に教えたりしました。4楽章の最後はフルートにお任せかもとオーボエの方と言っていたり(笑)。
帰宅すると、ぐったりでした。そりゃそうだよね。