向けての全級合同の研究会。目の前で
電車に行かれてしまい、本部に着いたのは
ぎりぎり。昼食買えなかった

前の方が空いているからとお偉い先生
達がいる席に座る羽目に

午前は花展の時の配置等の説明。
約200坪の会場の中に水がメイン、
吊り花、陶器のコーナー等色々やる
みたい。しかも全部自分達でセッティング。
だから花展は4日からなのに1日から借りて
いるのか。まっ、私は小品なので、普段通り
生けるだけだけど。恐らくGW中でも平日は
仕事する事になるだろうから。説明が多かった
ので、睡魔との闘いだった

昼休みが1時間あったので、食べに行った。
と言っても往復時間を考えるとのんびり
食べてもいられないので、ファーストフードで
済ませた。
午後は実際に家元がそれぞれの作品の
規模に合わせて生けてくれた。早生け
ではないと言っていたけど、手際の
良さは流石

ようなので、すぐに撤収となってしまったのが
勿体無かった。勿論写真撮ったけど

さ~て、花展はどんな風になっていくのでしょうか。