家の中もなんだかジメジメ。ピアノの音もいつも
よりジメジメ。仕方がないか。
午前から仕事。生徒の発表会の曲の仕上がり
具合が気になるところ。低学年までの生徒は
暗譜完了。16日のリハーサルに参加した生徒も
更に上手になってました。その調子でね。
保育園でのレッスン後に出張レッスンへ。
先週やったばかりだったからか、譜読みが
あまり進んでいなかった。後半はアレンジの
相談で終わってしまったような。
そしていつもながら昼食をご馳走になって
しまった。3種類の唐揚。どれも美味しかった
けど、揚げたてのガーリックが一番美味。
園庭になっているびわもご馳走になった。
買ってまでは食べたいとはあまり思わない
けど、季節物としては食べておきたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e4/d1dbe8a0856c60b9253d081fc7fbcbe3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6f/7c9ab226c0a17fe338028b66d7676674.jpg)
帰宅後、掃除。夕方連弾の合わせを我が家で
やる事になったので。家の中よりも、庭の
方が大変だった。石榴の落ちた実が沢山あって。
あと花も。あっという間に袋の中がいっぱい。
そして蚊との戦いでもあった。負けた…。2匹
しとめたけど、10ヵ所は刺された。虫除け
やったのになぁ。
合わせは…先週より少しずつ慣れてきた。
やはり3度で動いていたり、連打となる所が
連弾ならではの動きをしないといけない。
生徒と一緒に弾いていて、ぶつかりそうに
なると嫌がる子もいるけど、それ以上です。
又来週も宜しくお願いします。
お手製のラスクも有難うございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1a/69b86e8f99476817dfeaa5c4821bce7a.jpg)