いのせんとぉのdiary

晴れ 2018年を振り返る上半期編

今日も昨日程ではないけど、のんびり起床。お昼前に兄が来てくれたので、大掃除。兄がネットで"窓ガラスは新聞紙を濡らしたもので拭き、その後濡らしていない新聞紙で拭くと綺麗になる"というものをみたらしく、実践。凄い凄い、綺麗になった。ビックリ!お試しあーれ。
義姉であるMさん、ありがとうございます

夜は合唱団役員反省会。17時から始まり、何と22時過ぎまでやっていました。食べて、雑談もしつつ。来年も宜しくお願い致します♪

年末恒例、今年を振り返る

1月
ガングリオン 治療で療法院に通い始める
ピアノの先生に「大きくなってきてない?」と言われたのがきっかけ。穿刺や手術以外の方法で治す方法はないかと検索して見付けました。今ではガングリオン以外の部分もメンテナンスしていただいています。
お花新春懇親会に参加
久し振りでした。
2月
ピアノのレッスン(自分の)2ヶ月間お休みをする
ガングリオンの治療に専念する為、手を酷使しないようにお休みをさせてもらいました。
グループコース発表会
昨年行く途中で転んで、履いていたパンツの一部が破けたり、顔に傷をつくってしまったから自転車で行くのは辞めると言っていたのに、自転車で言っちゃいました。担当が1グループだけだったので、ステージリーダーをやったけど例年よりは気持ち的に余裕がありました。
F夫妻神前式
合唱団の同級生FとAちゃんが市内の某神社にて神前式。寒い日だったけど、2人のお陰であたたかかった
3月
右足剥離骨折
11日、F夫妻の結婚パーティー幹事会。帰宅しようとF夫妻の家の玄関を出て…段差を踏み外してしまった衝撃でやってしまいました翌日整形外科に行ってレントゲン撮影したら、骨が剥がれていると言われて驚き!!この日から約1ヶ月、シーネによる固定→ギプス→シーネによる固定生活。初めての松葉杖。療法院もギプスが外れるまではお休みでした。
デイキャンプ、行けなくなる
剥離骨折はそう簡単には治りません。急遽かわってくれたA先生、引き受けて下さってありがとうございました。I先生、途中駅までお迎えに行ってくれて、すみません。生徒にはかなり言われました、足引きずってでもきて欲しかったと。来年は今年行けなかった分、頑張ります!!
グループコース生徒募集、剥離骨折状態でやる
雪が降ってかなり寒かった21日。参加人数でお手伝いの先生を頼めなく、一人で頑張りました。大変でした。
4月
園内リトミックアシスタントを2つの保育園で開始
剥離骨折中に依頼された仕事でした。1回目のレッスンではギプスのままだったので、しばらくの間園児達に「足大丈夫?」と心配されました。
あややんの発表会お手伝い
講師演奏も依頼されてました。翌月に弾くので愛の夢を演奏。足のギプスが外れたばかりだったので、左足でペダルを踏みました。
合唱団いちご部&バーベキュー
K先生の地元にて。いちご狩りをする場所まで行くマイクロバスは貸切状態に。いちご食べ放題食べた人第3位バーベキューも美味しかった
5月
F夫妻結婚パーティー
1月に結成された幹事。当日まで色々大変でした。サプライズにかけていた私。大成功やりきった感がかなりありました。おめでとう
吹奏楽団演奏会
パーティーの一週間前に開催。日程的にかなり厳しかったです?演奏した詩人と農夫はクラリネット泣かせ。なかなか楽器を吹く機会がないので、この演奏会のお手伝いが出来るのは毎年楽しみです
H P入力係開始
会社の方のお仕事です。PCの扱い慣れている?という話からやる事になりました。excelは自己流でやっていたので恐らく他の先生より時間が掛かってしまっているけど、少しでも貢献出来るように頑張ります
6月
My birthday
今年も無事年齢を1つ重ねる事が出来ました。
埼玉県合唱祭
埼玉会館にて。うたよ!から二曲歌いました。
園内リトミック、もう一園増える
木曜日の先生と水曜日も担当に。0歳児から3歳児までの一斉です。この頃は泣いている子が多かった。
虫歯
中旬に定期検診に行き、しみている所は知覚過敏の治療をしてもらった。しかしまだしみる。そして痛む。なかなか予約が取れず、痛み止めを1日2回飲みながらの生活。我慢出来ず急遽入れてもらった結果、被せ物の下から虫歯になっている事が発覚。約1ヶ月、歯科通いが始まりました。

下半期編へ続く
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事