
今月の花材は紅葉(こうよう)。ピペリカムの枝を使いました。あとは黄色のけいとう。
自然調に生けるだったので、かなり基本に沿ってやってみた。花器の中が少し斜めになっていて、剣山が安定しない。枝も重いし。何とか仕上げたけど、時間は12時。急いでいると伝えてあったので、先に見てもらいました。

乗換駅にあったコンビニでおにぎりを購入し、電車を待っている間に食べ、昼食終了。
午後はG先生の教室へ。コンクールに備えてY先生のレッスンを生徒が受講。連弾とうたなので私も一緒にです。始めはG先生の生徒が2組。連弾を仕上げていく上で参考になりました!
そして生徒。今年初めてコンクールに参加。しかもW。まずは連弾から聴いていただきました。前回のレッスンで音量が出ない


終了し、そのまま夕食モードに。お鍋をみんなで囲みました。野菜も肉もたっぷり、しめのうどんも美味しかった。