いのせんとぉのdiary

曇り一時雪のち晴れ 2017年を振り返る下半期

筋肉痛です。はい。

兄が来てくれたので、大掃除。窓周辺は兄に任せ、室内を中心に。ヤバイな、これは。普段あまりやっていないツケです

夜はあややんと年越し。スタジオriseににお世話になりました。
マスターお手製の料理、美味しい?(´?`?)
{yaplog_local_image:94}
紅白を見ながら、お腹を満たしてました。除夜の鐘をつきに目の前にあるお寺へ。

住職が一枚一枚手描き。色紙も売っていました。除夜の鐘を待っている間に年を越しました。

七月
発表会、全会場制覇

母校の大学、新校舎で講習会受講


八月
キャンプ参加。2日目は台風で一日中室内でした。

高校のクラス会

ふっかちゃんミュージアムへ!

演奏会参加。連弾とソロが連続はキツかった

宿泊研修。お祝いしていただいてしまいました。


九月
吹奏楽部所属生徒(中学生)のアンサンブル指導。まさか県大(12月)まで残れるとは。よい勉強になりました。


お花夏期講習会。初めての会場に会場近くで迷子になっていた

携帯電話、キャリア乗り換え

十月
合唱団合宿
演奏会のお手伝い、3回

十一月
合唱団演奏会

合唱団の来年の演奏会場所取りで一番くじを引く


十二月
地元の友達とクリスマス会

みかんを連続でもらう

生徒のコンクール、7人中4人が努力賞。本選会に進めず。


相変わらず仕事中心な一年間でしたが、仕事があるということは恵まれていますよね。そんなことを噛み締めつつ、来年も頑張ります。今年も一年間ありがとうございましたm(_ _)m
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事