いのせんとぉのdiary

晴れ クラス変わって

3連休最終日はお花の研究会へ。2級に昇級し、
午後のクラスに。早起きしないのはいいけど、
日曜日の午後つぶれるのは結構痛い…。

本部に着き、ノートを購入し、部屋へ。
2級・准1級はベテランの先生方ばかり。
この中に私が入って大丈夫なのかと不安に
なりつつ、研究会開始。やはり雰囲気が
講師・准2級とは違う…。 

今回のテーマは紅梅を使って花展に向けて。
もう一度花展で生けるものについて話し合う
って言っていたけど、本部に行く時間ない。
去年言ったものでいいのに(笑)。と思いつつ、
花展でやるものとは違う雰囲気で生けた。って
皆そうだったのかな。
こんな感じになりました(手直し前)

家元に手直しされると…

写真では分かりにくいけど、同じ形の
花器を3つ使用。右後ろから左前に出ている
梅は花器に挿してあります。右後ろに置いた
花器のみ横にして使ってます(水いれずに)。

みんな凄かった。どうやらこの級からは
点数がつかないみたい。それはそれでいい
かな(笑)。じゃ昇級はどうやって決まるの?

研究会後、大学時代の同級生Yちゃんと
お茶。同じ音楽教室の他事務所に勤務中
なので、仕事の話を中心に色々話した。
又佐世保バーガーのお店に行っちゃった
色々あるけど頑張ろうね
帰りに友チョコ頂いた。ありがとう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事