見出し画像

いのせんとぉのdiary

晴れ 今日も暑い

スマートニュースの占いが一位✨何かいい事あるかなと期待。していたけど、朝から電車が遅延。お知らせがバンバンきていたので、早めに家を出たけど。間に合いました!

八重桜 場所によっては花がもうかなり少なくなっていた。

午前は自分のレッスンに行ってきました。いけないけど、一夜漬けに近い状態。5月にあるコンクールは申し込みませんでした。今の練習時間確保出来る状況を見ると、非常に厳しいので。あと日程的に、仕事が休めない。
コンクールの話(生徒&私)から始まり…試験の話に。何と合格したようです。まだ結果受け取っていなーい。先週講師会以降事務所に行っていないから。「今回審査甘かった」と言っていた。初見誤魔化しまくったもん。筆記もドリア書かなかったし。(その時のブログはこちら→ https://blog.goo.ne.jp/inosento6613/e/48b0033be715aa707f14ea66a926f2c9 
という事はどちらともギリギリの点数か。6月に受け直しのつもりでいたから、予想外の合格に驚き、そして喜び。やったー🙌
8月の本番に向けて、ブラームス。テンポは落ち着いてきたけど、細かい所がまだまだと。細かい所に耳がちゃんと聞けていなかったという事でした。ブラームスを練習しつつ、バッハとベートーヴェンも練習進めなきゃ。

仕事前に健康診断。8時以降飲食禁止(少量の水はOK)。レッスンの後半から空腹で、気合が入らなかった。なので14時からの検診が終わるまで食べる事が出来ないのはかなり辛かった。一度帰宅し、自転車で向かった。念の為、午後からのレッスンの準備もして。

受付3番でした。次は偶然K先生。しばらくするとF先生も。14時前に始めてくれました。有り難い。心配だった視力、左の方が見えにくかった。1.0で右目は1.2。少し落ちたか?スマホだな📱20分で終了。

即昼食を食べに行きました。

甘辛唐揚げ定食。予想していたより辛かった。

自転車を置きに帰宅。即午後からの仕事場へ。

今日のレッスンは…コンクール銅賞受賞の生徒、受賞者コンサートは何を弾くのかの話。発表会の曲はジブリなので🙅‍♀️そのままコンクールで弾いた曲持っていくか?もしくは弾かなかった課題曲か?ご案内にどう書いてあるかで決めます。 発表会の曲、みんな順調に進んでいます。スケーターズワルツに隠れていたものが!初めてきがついた。教本が終わった生徒、ごめんこれから次の本注文します。

帰宅すると…

Mちゃんからのお土産。京都に桜を見に行ったらしい。ありがとう😊


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事