午前にお花の研究会へ。午後だと間に合わないので。
2024年初でした。先月は仕事で行けなかったので。午前のクラス、人数多くてビックリ‼️同門の2人にも会えました。
今年のカリキュラムを貰っていないので、何がテーマか分からず、テキストもらえるまで待ちぼうけ〜。テーマが分かっていれば、講義前にある程度花器の目処をつけられるのに。褻で造形調。マジか🤔褻だから、日常のお花。となると花器も簡単に手に入りそうなもの。困った。で選んだのは籠。始めはもう少し大きい籠を使っていたけど何か上手くいかず、たまたま底がない籠にかえて被せてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/24/e0940faafb8bf142e52dc834297b44ad.jpg)
造形調を出すために竹の上に並べてみたけど、これは無くてもいいと。意外と気に入っていたので、写真だけでも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/33/5b7183405ad0fa6f055c9c929cf4b666.jpg)
よくよく見たら、昼食を食べる時間ない😢コンビニで買って立ち食い。空腹は満たし、こちらへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2e/c008e20d62334c70c6c9e410e86497b1.jpg)