部長も来て、かなり気合が入っているのだなと
いう雰囲気の中で開始。2コース掛け持ちだけど、
初めての募集で不安な方のコースのディス
カッションに参加。慣れている先生の話を聞け
参考になったかな。何やるか決めておかないと。
昼食はバスへの乗換駅で食べる事に。やはり
進んでいた方がいいかなと思って。即食べる
事が出来るお店で丼を。何故か物足りなく、
空き時間に食べようと思っていたパンを
着いて即食べちゃいました。甘い物が食べたい
という事はお疲れモード??
今日のレッスンは…幼稚園は節分モードに。
園児達はお遊戯会の練習の合間に豆まきを
したようで。おウチでもやるって言ってたけどね。
1人教本が終わりそうだったので試験。とても
上手に弾いてました。次回から新しい本に。
今後も楽しみです。学校で伴奏の部分を弾いて
きてと頼まれた生徒。こんな感じと弾くとママは
難しそうと言っていたけど、生徒は難なく。やって
いて分からなくなったら遠慮なく聞いてね。
夜は電子オルガンのレッスンへ。発表会の曲を
やりつつ、先週受け取った楽譜の譜読みを少々。
足が今年の曲以上に動く…。今からやれば大丈夫
かな??
最新の画像もっと見る
最近の「インポート」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事