
2023年8月13日 旅3日目
ファーム富田と言えばラベンダー、見頃は7月下旬〜8月上旬で自分が訪れた時はお盆休みなので終わっていましたが、実はラベンダーがきれいに咲いている場所があり、結果、咲いていました。




自分 「そうですこの紫色の花がラベンダーよ、ハーブの良い香りがするでしょう🥰」

こちらのラベンダーは温室で育てているためきれいに咲いています🤩

ファーム富田は中国人観光客が多かったです

温室から外に出ると8月上旬まで見頃のラベンダーは終わっていて部分的に咲いてるのもあります

拡大で見るとラベンダーがほんの少しだけ咲いている🥰

ラベンダーにトンボが止まっています


違う場所のラベンダーにまた別のトンボが止まっていた

ラベンダー畑をバッグに十勝岳が見渡せますがこちらのラベンダーは終わっていた




白い花が1輪だけ咲いていた

ラベンダーポストを発見!📮

ラベンダーポストにはファーム富田のマスコットキャラクターのラベサンが描かれていました😍😍

ラベンダー付近にはゼラニウムが咲いていた

北海道の花、ハマナスも咲いていて虫が密を吸っていた😑
そして、ラベンダー撮影場所に到着後 ジンベエザメ君たちが話しかけてきました🦈🦈(笑)

2号君 左🦈 「あっ、このにおいはさっき嗅いだのと同じザメ、これは間違いなくラベンダーザメ、紫色の花ザメ」🦈😃
ジンベエザメ君 右🦈「香りがするザメ、これがラベンダーザメか?🦈🤔」

自分 「そうですこの紫色の花がラベンダーよ、ハーブの良い香りがするでしょう🥰」

こちらのラベンダーは温室で育てているためきれいに咲いています🤩

ファーム富田は中国人観光客が多かったです

温室から外に出ると8月上旬まで見頃のラベンダーは終わっていて部分的に咲いてるのもあります

拡大で見るとラベンダーがほんの少しだけ咲いている🥰

ラベンダーにトンボが止まっています

アゲハチョウが飛んでいます

違う場所のラベンダーにまた別のトンボが止まっていた

ラベンダー畑をバッグに十勝岳が見渡せますがこちらのラベンダーは終わっていた

ファーム富田は今回で4回目の訪問で コロナ前、ラベンダーが見頃の7月下旬に1度だけ訪れたことがありますが、冷たい風が吹いてたためものすごく寒くて腹痛になったことがありましたが今回は暑かった方です。

ラベンダー以外の花が多数咲いてるけど名前が分からないです🙇♂

スモークツリー

白い花が1輪だけ咲いていた

ラベンダーポストを発見!📮

ラベンダーポストにはファーム富田のマスコットキャラクターのラベサンが描かれていました😍😍
つづく㊙
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます